Null

ゲームプログラマーです! 基本Unityでやったことをあげる予定です

Null

ゲームプログラマーです! 基本Unityでやったことをあげる予定です

最近の記事

https://coconala.com/users/3907885 ココナラ登録してみた↑ 安定したら仕事内容や収益(言える範囲で)等の投稿してみようかな

    • パーティ一覧を可変にする

      可変できるようにしてみました twitterも始めて見たのでよければm(__)m https://twitter.com/nullGame5678

      • UnityでRPG作ってみる

        たたかうを押したらダメージが入るまでを作成してみました 興味があれば下記の動画を見てくれるとうれしいなぁ https://youtu.be/7cLDIrWt-VE 動画内で使った画像添付しておきます

        • 再生

          【Unity】プロモーション実装

          特別なルールの実装がまだだったのでまずプロモーションから

        https://coconala.com/users/3907885 ココナラ登録してみた↑ 安定したら仕事内容や収益(言える範囲で)等の投稿してみようかな

          再生

          チェス作成(見た目改造編)

          UnityAssetにあった駒モデルを少しBlenderを使って改造してみました Blender初めて使ったけど自分でモデルを作れるようになったらもっと面白いのかななんて

          チェス作成(見た目改造編)

          再生
          再生

          チェス作成 UI編

          特に説明することなかったので動画の紹介のみにしておきます

          チェス作成 UI編

          再生

          チェス作成してみた スクリプト公開

          ・作成動画 ・スクリプト説明int[][,] boardSurface = new int[2][,] { new int [,] { { 2, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0 }, { 3, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0 }, { 4, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0 }, { 5, 1, 0, 0, 0, 0, 0, 0 },

          チェス作成してみた スクリプト公開

          リズムゲームのプロトを作ってみた

          今回はリズムゲームを作成してみました using System.Collections;using System.Collections.Generic;using UnityEngine;public class CheckLine : MonoBehaviour{ Queue<GameObject> checknotes = new Queue<GameObject>(); public Queue<GameObject> CheckNotes() { retu

          リズムゲームのプロトを作ってみた

          Unityでパチンコ作成してみました

          基本仕様は実装できたので気が向いたら作りこみもする予定(予定は未定) ●所要時間 ProBuilderで筐体の作成:1日 各種スクリプト作成:2日 動画編集:なんやかんやで2週間? 参考用にパチ屋に通った時間:2か月 (大敗してます(´;ω;`)) 今作ってみたいのが音ゲーとSTGなのでどこかのタイミングで作ってみる予定です!

          Unityでパチンコ作成してみました

          UnityAssets勝手に紹介「Dragon Bot」

          今回紹介するのは「Dragon Bot」という無料のドラゴンの3Dモデルアセットです ・インポートしてみた  インポートして追加されたのはこのフォルダ  Animation、Model+Texture、Sceneだけということでシンプルなフォルダ構成となっています ・用意されているシーンで確認DragonBot/Sceneに入っている「Dragon」というシーンを開いてみると ピンク色のオブジェクトとドラゴンが表示されてシーンを再生してみるとドラゴンがアニメーションし

          UnityAssets勝手に紹介「Dragon Bot」

          ProBuilder使ってみた

          今回はProbuilderというUnityで簡単なオブジェクトを作成できる機能を使ってみた ●インストール  Windowタブの中にあるPackage Manegerを選択 検索機能で「Pro」くらいまで打つと出てくるのでProbuilderを選択して下の方にあるinstallボタンを押したら準備完了 ●オブジェクト生成まで インストール完了するとToolsタブが増えているはずなので ProBuilder→ProBuilder Windowを選択 そしたらこんなタブが

          ProBuilder使ってみた

          ロードライク系ゲーム開発 #5

          ・今回やったこと 敵の作成とプレイヤーへ向かっていくようにしてみた。 ・処理など プレイヤーのいる方向の計算とそこへの移動処理の追加(プレイヤーと同じ処理を) ・まとめ 次は敵が壁の判定を取りながら移動ができてないのでそこら辺をやる予定

          ロードライク系ゲーム開発 #5

          ロードライク系ゲーム開発 #4.5

          ・今回やったこと Enemyを作ってプレイヤーの方に向かってくるようにしようかなと思ったがプレイヤーの方にべた書きになっていた多くのものが敵の方でも使えそうだったのでクラスを分ける時間にしました。 ・変更点Playerにべた書きになっていた移動や壁判定系Spriteを移動方向などによって変更する処理などはEnemyにも実装したいものなのでCharactorというクラスを作ってそれを継承する形に変更しました。 簡単な図にするとこんな感じかな? GameManegerとMap

          ロードライク系ゲーム開発 #4.5

          ロードライク系ゲーム開発 #4

          ロードライク系制作4回目のメモはマップの作成 ●どうやって作ったか マップの作成をするにあたって一つ一つちまちま並べるなんて面倒くさいので多次元配列(int型にしてみました)を準備してそれをループで作るようにしました。 ●挑戦したこと そういえばこういう系のゲームでは階段を目指していくよなぁって思いながら最初にImportした素材(#1にダウンロードしたAssetsのリンクがあります)を漁ったら階段が無かったので自分で描いてみました。 ツールはFireAlpacaを使わせ

          ロードライク系ゲーム開発 #4

          ロードライク系ゲーム開発 #3

          今回は画像を切り替えて移動している風にしてみた 前と後ろは画像を切り替えるだけ 左右は元々右に向いている画像をSpriteRenderのFlipというパラメータを切り替えて左右に向けるようにした 使う画像を一枚にまとめてUVをいじるようにしたほうがよかったかなぁって思ったり... 現状はこんな感じ( 一一) 次はちゃんとしたマップを自動で生成できるようにしてみようかな

          ロードライク系ゲーム開発 #3

          R6SYear5の情報が出ててタチャンカの強化に発狂したけど一番やばかったのはYoutubeに上がってたムービーだわ クオリティがすごすぎ https://youtu.be/2_G4dfdrvc8

          R6SYear5の情報が出ててタチャンカの強化に発狂したけど一番やばかったのはYoutubeに上がってたムービーだわ クオリティがすごすぎ https://youtu.be/2_G4dfdrvc8