見出し画像

一般男性(オタク)、推しのラジオ番組に出演する

【15万円の課金で推しとラジオでお話ができる権利をやろう】プレミアムリスナー企画に飛び込んでみた。

声優・中村繪里子さんとニッポン放送アナウンサー・吉田尚記さん。
おしゃべりのプロお二人がタッグを組み、ダブルスの協力プレイで平日ほぼ毎日3分の雑談を繰り広げるPodcastラジオ番組『本格雑談くちをひらく』

様々な分野の専門家の方をゲストに招き、エキスパートならではの濃いお話を繪里子さん&吉田さんらしい切り口で掘り下げ、楽しみながら理解を深めていくというリアルイベントも開催されています。

しかし、昨今の情勢で以前のように定期的にイベントを開催するのが難しく、制作予算が消耗戦状態になりつつあるとの番組側からの赤裸々なご報告もありました。

そこで事態を打開するべく繰り出された起死回生の秘策が、繪里子さん・吉田さんのことが度を超して好きすぎる「変なリスナー」を対象として、Voicyプレミアムリスナーの課金システムを活用した、

≪15万円の課金で中村繪里子さん・吉田尚記さんと一緒に番組でおしゃべりできる権≫

を販売するという企画です。

なかなかにぶっ飛んではいますが、ここまで無茶を極めた面白い企画はまたと無い機会になるかも知れず、行かずに後悔するよりはマシ!の精神で、面白いことを言う自信など皆無の素人ながら一期の思い出に申し込んでみました。


以下は、当日の体験を振り返って個人的に(・∀・)ニヤニヤするための雑記ですが、万が一これを読んでくださっている方がいて、プレミアムリスナーに申し込みをされこれから収録に臨まれる方の場合、ネタバレになる可能性がある内容が含まれることにご注意をお願いします。


●プレミアムリスナー収録にお邪魔しました!

何者でもない一般人がカレンダーのスケジュールに「ラジオ出演」とか記入しちゃうこのムズムズ感。

もしかしたら「えりりん」と呼ばれた時の繪里子さんの感想にちょっとだけ近いのかも?(笑)

有楽町・ニッポン放送。

画像2

くちをひらくリスナーにはお馴染みのイマジンスタジオ…
ではなく、昨年繪里子さんがミューコミプラスにゲスト出演された際にも話題になった噂の裏口側へ。
(あの時はクイズで人妻サイン色紙を頂戴いたしまして本当にありがとうございました!)

駐車場で石川Dさんがお出迎え下さり、守衛さんの護る裏口に案内いただきました。

受付にて検温と記名をして入館証を受け取ります。
(石川さん付き添いのお陰で、自分はラジオネームではなく本名で通過できましたw)

ついさっき久しぶりに正門に来た時に感じていたイベント気分が、急に取引先への挨拶訪問のような感覚に…!


●石川さんに先導頂きながら初めて局の内部へ。

裏口から局内に入ると、普段イマジンスタジオへ降りるあの階段がある広場の奥のゾーンに繋がっています。

そこに待ち構えているのが、いつもイマジンスタジオでの配信番組に時間ギリギリまで出演し、ダッシュで報道フロアへ高速移動する吉田さんを支えているというあのエレベーターです。

スタジオ階へ昇ると…

あちこちから何かの番組を収録する声が聴こえてくる!
まさしく本物のラジオ局です!(偽物のラジオ局とは?)


●いつも見るあの収録ブースに入場!

収録ブース前にて本物の吉田副部長がお出迎え!
先日はおっさんチェキありがとうございました!

持参した差し入れのことから地元の話など聞いてくださり緊張がほぐれます。

ここがいつも見るあの収録ブースかぁ…

などと感慨に耽ったのも束の間。

何の前触れも無く、呼び込みアナウンスもなく、

中村繪里子さん!!(本物・かわいい)

そして

マネージャー・ウエタケさん!!(美人・素敵)

絶世の美女お二人が打ち揃って至極自然にご入場!

よろしくお願いします!
とご挨拶しつつ…

これまで繪里子さんには、イベントでアンケートを読んで頂いたり、お渡し会でお話をさせて頂いたりという機会はありましたが、周りに他のお客さんが誰もいない初めてのこの状況に極度の感動と緊張が押し寄せますw
必死に平静を装うも、夜なべして練った脳内台本は早くも真っ白😇

さてさて、収録はどんな感じで進めていきましょうか~
と、打ち合わせが始まるかと思いきや、ここで突然のフォトセッション。

リスナー参加の収録は2回目ということもあってでしょうか、石川さんがてきぱきと段取りを進めてくださり、繪里子さん・吉田さんとスリーショット記念撮影をして頂きました!

画像3

ただし、心の準備とかそういうのはないです。
おっさんとしかチェキを撮ったことが無かったのに!
しかもなんと、こともあろうに、
Photo by ウエタケさん!(と石川さん)

日本銀行券15万円にこれほどの力が秘められていたとは…!
今日まで生きてて本当によかった…


●いざ収録へ…!

収録前に軽い打ち合わせ。

「どうしても話したいテーマがあったら、それについては必ず触れます」
「急に思い付いたらいつでもストップはできるから安心して」

と、緊張で言葉が出てこず右も左もわからない収録初体験の素人をリラックスさせてくださいました。

というか、いくら出役じゃない一般人だとしても自分みたいに緊張しちゃう人そうそうおらんと思う…。そもそも今までのイベントでも、接近戦は嬉しいくせにあがらずにお話ができた試しがない!誰もがお大尽第一号様のようにはいきません!
(でもそんな状態でも当人は至って幸せなのであった)

本番開始前に水を用意してくるのをうっかり忘れていたのを、自分が思い出すよりも先に繪里子さんが気遣ってくださいました。
このお気遣いの温かさと立ち振る舞いが、時にはラジオスターとして、またある時には作品収録キャスト陣の座長として、お客さんにもスタッフさんにも愛される中村繪里子さんたる所以なのだなぁと感激。

マイクテストで何気なく呟いてみた「アメンボ赤いな」を見逃さない吉田さん。すかさず滑舌の蘊蓄が開陳され、興味津々の繪里子さん。
いつも配信で聴いているあの勢いの雑談がシームレスに眼前で始まっている!やっぱりすごい!そして配信されないのが勿体ない…!

石川さん「収録でやりましょう」
ご尤も(笑)

でもいざ収録が始まると、たった数分前の計画は全部飛んでしまってアメンボは頭の片隅のどこにもいなくなっていました…。
繪里子さんも「本番で打ち合わせと全然違うこと言う」とか言われちゃうことがありますが、とても繪里子さんのことを笑えた立場じゃないですね!

ま~~徹頭徹尾ガチガチな上に、人様に聴いていただく音源になるのも忘れて思いついたことを脈絡なくしゃべってしまい、ただただ夢心地の時間を過ごしてしまいました…!

あと、掘り下げポイントになるとは思わず、ノープランで何気なく漏らしてしまった家を買った話。
その瞬間は自分的にはそこにピントを合わせてなくて、咄嗟に言葉が出なかった😅(冷静に考えればそりゃ聞き捨てならない話題ですよねw)
賃貸じゃなく購入したのは、色々と事情はありつつ結局は家賃諸々が勿体ない気がしたっていうだけなんですけどね…

収録が終わった直後、しゃべった内容の記憶はほぼほぼ無く、
頭に浮かんでいたのは
『あの時の繪里子さんの阿波踊りかわいかったなぁ…』と。

いいんです。
おしゃべりが上手いとか下手とかじゃなく
楽しければそれが今は正解だと。

画像4

個人的にどーしても頭から離れなかったパンストギフト券のお話がこちら。

くちをひらカーアピールの「パンスト用」のつもりが…
繪里子さんも忘れてた!
つまり全方位にただのやべープレゼントになっていたということに!w
でも1年越しのこの機会に無事パンスト供養されギフト券も成仏できたことでしょう。

ちなみに、吉田さんが「パンスト用って書いてあってもセーフですよね?」と確認してくださった時、
「ウエタケさんが 斜めに 頷いてます」
と石川さんがトークバックで教えてくださいました😌


●レギュラー収録の見学もさせていただきました!

プレミアムリスナー回の収録後、このブースには別の収録の予定が入っているそうで、レギュラー収録は別のブースへ移動して行うことに。

移動~収録の準備中、繪里子さんが少し席を外されている時に、今回に備えて #会話の教科書 を拝読したことを吉田さんにお話させていただいたところ、持参した本と手ぬぐいにサインをしてくださいました!

画像5

収録に絡めたコメントまで!ありがとうございますー!

更にまさかの…!?

「中村もサインしましょうか?」
とウエタケさんからも仰天のご厚意!
嗚呼っ女神様っ(講○社感)

そして以前配信で聴いた、
「現場でマネージャーさんはタレントさんを苗字呼びする話」
を生で体験した瞬間でもありました。

収録スタジオ訪問には本当に得難い体験がそこかしこに鏤められています。

手ぬぐいにサインしてくださっている繪里子さん
「ぎゅーっと引っ張って。ぎゅーっと!」(布を平らにするために)

むっちゃ引っ張った……かわいかった………

画像6

2kgの味噌献上の返礼品(違)
絶対に手ぬぐいとして使うことはできなくなりましたが感無量の極みです!
ありがとうございます!!!

こうして保存用・使用用と、手ぬぐいのオカワリ購入の動機を作って下さる商売上手な敏腕キャスト・スタッフ陣の皆様。
そうそう、手ぬぐいの端のほつれた糸は引っ張って抜いちゃって良いのだそうです。

その後、コントロールルーム内に50~60センチ四方くらいの最前かぶりつき特等席(別名・即席スペース)を用意していただき、収録を見学させていただきました!
パーソナリティーのお二人は1本1本の隙間のやり取りまでいつものように息が合っているし、石川さんのトークバックでのサポートの様子を直に見せていただいて、番組が出来上がる様を生で観られたのはとても貴重な体験でした。

全収録の完了後、繪里子さん・吉田さん・石川さん・ウエタケさん皆様でエレベーターホールへお見送りまでしてくださいました…!こんな一人のお客さんをキャストさんスタッフさん総出でもてなすイベントあります!?もうプレミアムにも程があります…!!

一生の思い出として心に残る体験、そして形にも残るお土産まで頂戴して、温かく厚いお心遣いには感謝の念に堪えません。最高の一日を本当にありがとうございました!

この、めっちゃ(超個人的に)素敵な私利私欲課金が、どうか今後の企画存続の一助になりますように…!🙏


収録後に、繪里子さんからチョコまみれをプレゼントいただきました!
丁度去年の今頃も繪里子さんが呟いていたのを見て食べたので1年ぶりの再会。美味しい。

チョコが溶けにくい季節になって、朗読劇のお稽古にも重宝されているそうです。マクベス夫人、最高でしたね!

本格雑談 くちをひらく by Voicy プレミアムリスナー申込はこちら

#くちをひらく
#中村繪里子
#吉田尚記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?