見出し画像

募金

楽天のコーポレートサイトに、トルコ地震への支援募金が開設されたので、早速募金した。

楽天クラッチ募金は、楽天のクレジットカードやポイントで募金ができて便利。なので、私は募金をするときは基本的にこのサイトを利用している。

本当は支援の目的に応じて、各支援団体に直接募金したほうがいいんだろうな〜と思う反面、やっぱり気軽さが勝ってしまう…。

楽天だとログインしたらクレジットカード情報を入れ直す手間もないし、金額も自由に選べる。

そしてそういった「ちょっとした楽さ」が、継続には不可欠なのだとも思う。

何かが起きた時に一回募金をする。レジの横にある募金箱にお金を入れる。

それももちろん、有意義なことではあるけれど、なるべくなら無理のない範囲で、継続して支援できたら嬉しい。

そういう点で、楽天クラッチ募金は自分には合っているように思う。

お給料が入ったら、確認がてら楽天のサイトを開いて、好きな金額を募金する。お金に余裕のない月はほんの少しになるときもある。ただ、募集期間の間は少なくとも支援を続けられる。

本当にささやかな行動だけど、こういう積み重ねで少しは誰かが助かるかもしれないし、いつか自分も助けてもらうかもしれない。

そういう、かも、をずっと続けていけたらいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?