NewEden遺物ハッキングの旅

eve onlineにて2月1日まで英国ドラマ「Doctor Who」コラボイベントが開催されており、そのイベント内で遺物サイトのハッキングというものがあります。で、それで最上位ハッキングである「スーパーレッドハック」に随分苦戦されてる方がいらっしゃったのを拝見して筆を取ることにしました。ここ1週間ほどずっとハックし続けて「神秘フィラメントサイト」の箱を全部開け続けた自分なりの、ハッキングテクニック? みたいなのを公開したいと思います。初心者向けなので中級者以上は読んでも収穫がないと思います。
なお、専門用語がいっぱい出てきますので予めジタの穴さんのこの記事をしっかりと読み込んでおいてください。自分は3回読みました。あとこのページにも目を通しておきましょう。情報は最高の武器です。
ではいってみましょう。

これであなたもすーぱーはかー

やること、というかハッキングを行う上で気をつけることの説明の前に今回のターゲットと推奨スペックを書きましょう。
ターゲットはもちろん「神秘的なワープマトリクスフィラメント」に出てくる「超巨大」の箱です。難易度は先程も説明したスーパーレッドハック。
続いて推奨スペックですが、T2アナライザーと隠密行動艦 or アステロです。理由は後述します。ただT1アナライザー+T1探索艦でも攻略できないこともないです。

ハッキングを行う上で気をつけねばならんことは、ハッキング画面内のブロックを開けた際に出てくるサブシステム及びデータキャッシュ(後述)の対処順序です。スーパーレッドハックでは、コヒーレンスの高いファイアウォール、攻撃力の高いアンチウィルスだけでなく、他のサブシステムのコヒーレンスを回復する復元ノードとこちらのウィルス強度を60%ぐらい低減するウィルスサプレッサーが出てきます。
この中で、復元ノードとウィルスサプレッサーは出てきたら問答無用で駆逐します。こいつらを残しておくとハック難易度が一気にはね上がります。見つけ次第必ず破壊しましょう。
続いて、ファイアウォールとアンチウィルスですが、こいつらは完全に進路を塞がれない限り、あるいはコアシステムが存在するであろう場所を塞いでいるとき以外は手を出す必要はありません。特にアンチウィルスは避けましょう、あっさり死にます。

で、なぜT2アナライザーと隠密行動艦 or アステロが必要なのかを説明します。理由はこちらのウィルス強度にあります。
スーパーレッドハック攻略の際のサブシステム及びコアシステムのコヒーレンスと強度は以下の通りです

コアシステム:コヒーレンス120、強度10
ファイアウォール:コヒーレンス100、強度20
アンチウィルス:コヒーレンス70、強度40
復元ノード:コヒーレンス90、強度10
ウィルスサプレッサー:コヒーレンス80、強度15

T1アナライザーの上限(T1アナライザー+アステロコンビ)であるウィルス強度30の場合、アンチウィルスの撃退だけで瀕死に、考古学スキルが低いと死にます。また、ファイアウォールでも撃退までに60の被害を受けます。復元ノードでも30、ウィルスサプレッサーだと60も喰らいます。T1アナライザー+T1探索艦のウィルス強度25だと更に被害は増えます。
これがもしT2アナライザー+隠密行動艦だとウィルス強度は40になり、受ける被害が攻撃1回分下がるのです。最低条件でもクリアできないこともないんですが正直かなりきついです。もし乗れるのであればアルファでも乗れるアステロをおすすめします。あと、遺物コヒーレンスを強化するリグがあるので、それをつけると少しだけ余裕ができたりするのでT1でもいいので乗せましょう。

このミニゲームは如何にこちらのウィルスコヒーレンスを保つかが勝負の鍵となります。T1アナライザーの場合、コア攻略に必要なコヒーレンスは30。サブシステムに一度もぶつかることなく行けば攻略できますが、スーパーレッドハックの開けられるブロック数は一番簡単なハックの3倍くらいありますのでサブシステムにぶち当たる確率は高く、1個でもぶち当たれば攻略の可能性は下がり、後述するユーティリティを利用したとしてもコアシステムにたどり着くには運を天に任せなければならないことが増える。そんな祈りを込めてクリックする回数を減らしてくれるのがT2アナライザーなわけです。
『ギャンブラー伝説哲也』の房州さんの言葉を借りるなら「運だけじゃ神様には勝てないだろ? だから力で止めにいったのさ」というのがふさわしいでしょうか。ちょっと大げさですね。

イカしたメンバーを紹介するぜ!

ここでちょっと話を変えて、ハッキングを楽にしてくれる心強いユーティリティたち紹介をしたいと思います。1個1個特徴があるので、使う相手もついでに描いておきます。
カーネル弱体化:四角いパンチカードみたいなやつ。相手のコヒーレンスを半減させる。相手を選ばず仕事ができる子なのですが、自分の場合は確実に相手を一撃で仕留められるようにできる相手に使います。アンチウィルスや復元ノードがそれですね。
自己リペア:スパナのマークで馴染みのあるあいつ。自分のコヒーレンスがMAX出ない限り、いつでも使っていいと思います。確かコヒーレンス上限は150だったと思う。
多形シールド:見た目からして盾。相手の攻撃を2回防ぐ頼れるヤツ。これはアンチウィルス撃破の際に重宝します。ウィルス強度35以上ならこれ1個でアンチウィルス2個潰せる優れた代物です。
セカンダリベクター:なんか「<」みたいなアイコン。選択したサブシステムに対し20×3のダメージを与えるサブ火力。地味にコヒーレンスが高いファイアウォール撃破の際に使います。ただ60削りきるまでに2つブロックを開けねばならず、そこで復元ノードが出てくるとノーダメージ撃破ができなくなるので注意。

これ以外にもデータキャッシュという「ユーティリティかサブシステムが出る」悪童がいますが、こいつは最後の最後の切り札として残しておきましょう。下手に開くとサブシステムが出て道を塞ぐことになります。スーパーレッドハックの場合、ユーティリティよりこいつが出る可能性が極めて高いです。
コアシステムを見つけたけどコヒーレンスが足りない、あるいはサブシステムの壁にぶち当たったがコヒーレンスを減らしたくない、という時に開ければハッピーになれるかもしれません。なれないことのほうが多いですが。

AIRにお願いしよう

慣れれば一度も箱を爆散させることなく30分以内に全部の箱を開けられるようになりますが、より確実に、より早く攻略することを目指すならイベントサイトで手に入る「AIR遺物ウィルス強度ブースターⅡ」をおすすめします。
こいつは遺物ウィルス強度を6上げてくれます。T1アナライザー+アステロなら36、T2なら46になるので、T1なら2発でアンチウィルスを、T2なら2発で復元ノードを撃破できるようになります。得に復元ノード撃破速度が上がるのは攻略難易度を下げてくれるので高速攻略に寄与してくれることでしょう。T1+探索艦でもウィルス強度が30を超えるので一部サブシステム攻略に寄与してくれます。
1個だいたい2〜3Mぐらいで取引されている思います。使うだけで劇的に楽になるので見つけたら買っておいたほうがいいです。有効時間は1時間と短いですが、神秘フィラメント2回分と考えればお得です。それに内容物だけで充分利益がでますし。
ちなみにブースターⅠだと4しか上がらず使えません、正直ゴミです。ブースターⅢだと8も上がるのですが、そんなに上げても意味はないんですよね。

おわりに

で、なぜここまで書いたかというと、今回のイベントは一攫千金のチャンスがあるからです。神秘フィラメントサイトの(たぶん)「超巨大」箱からは1/27時点でジタ取引価格2B(20億)ISKにもなる「Proper Dapper Outfit(日本語名わすれました)」というアパレルアイテムが出ます。なんとも夢のある話ですね。それ以外にも比較的高値で売却できるワープ収束SKINやT2リグ製造用のサルベージ品もたくさん出るので初心者の金策にはちょうどいいと思います。
採掘もいいしミッションランナーもいいけれど、やっぱり一攫千金を狙うのが男の子の夢なんじゃないかなーと。それにそっちのほうがモチベも上がるんじゃないですかね。自分もそう信じて開けまくってるわけですが、未だに一度もお目にかかったことはありませんが。

儲からないわけではないし、案外初心者のほうがビギナーズラックで良いものを引けたりすることも往々にしてあるわけです。今回のイベントで一儲けしてお目当ての船を買っちゃいましょう。個人的には強かっこいいガリスタスの巡洋艦「ギラ」(ジタ値:約334M)や戦艦「ラトルスネーク」(ジタ値:約1.05B)がおすすめです。アルファでも使えるし!

長々と失礼しました、それでは皆さんごきげんよう。
fly safe. o7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?