新卒入社初日メモ

久々にMacを触ってnoteを綴る。

今までは毎日カタカタしてたのに、なんだかタイピングもぎこちなくなった気がする。笑

人生に一度しかない新卒入社なので、今思っていること感じていることを忘れないように、noteにまとめておく。

今日は4月2日。

本当は昨日新卒としての初出社だった。

コロナウイルス(COVID-19)

まったく、もう。

この件だけでnoteが長くなってしまいそうなので割愛。

今日からイオン具志川店勤務。

内定者アルバイトで1ヶ月イオン南風原店でお世話になった分、業務について分かる部分もあって、環境に戸惑うことはなかった。

だけど、自分に甘んじず、緊張感をもって挑むことは忘れない。

今日から社員としての仕事がスタートするからこそ、心新たに。

セルとメタルフレーム2本の加工をほぼ一人でさせていただいた。

時間はかかるけど、なんとか自力でいけると思う。

面取りはもっと練習しないと。

あと、明日はレジを一人でできるようになりたい。


分からないことがあったとき、嫌な顔せず丁寧に応えてくれたりフォローしてくれる仲間がいるのは心強いなと改めて感じた。

それと優秀な同期たちや全国のスタッフの繋がりもすごいなとTwitterしてて感じる。最近行った飲み会で、まさかメガネと会社 に対する熱意を交わす場に感動することになるとは思わなかった。

ひとりでも多くの人に納得したメガネを届けられるように、まずは今できることを増やしたい。着実に、丁寧に。

イオン具志川店のメンバーとも良い関係築きたい。

次の投稿では、「できるようになりたいこと、手に入れたいこと」を書こうと思う。

良い会社に出会えたと思う。

よし、がんばろ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?