英単語を効率よく覚える方法 -2/1000-

これまでに高校、大学、大学編入学、大学院試験、TOEIC、英検、
その他資格試験etc.. とやたら試験に縁のある私ですがその中で
最も経験のある英語の話をしようと思います。

受験する試験によって問題の傾向は違うので対策の方法は異なると思いますが、どんな英語のテストでも必ず必要になるのが単語力。単語を知らないと文章を全く理解できませんからね。そこで今日は様々な試験を経験してきた私がやってきた英単語を覚え方を共有します。

英単語を覚えるコツ、それは高速で単語帳を何週もするということです。

とにかく英単語の暗記は地味でつまらないものです。数学の公式のように導出できるものでもなければ歴史のように流れを時代や出来事の流れを追ってある程度ストーリーをつくり上げられるものでもありません。いくつかのものは接頭語や接尾語、類義語から判断できるものもありますが、そのほとんどが法則や論理に従わない単語がポンと単語帳に載っているだけです。やはり愚直に頭に詰め込んでいくしかないのです。ただやみくもに何度も同じ単語を書いて覚えようとしても頭が単なる作業として認識してしまい、意識していてもなかなかうまく覚えることができません。ではどうすればよいのでしょうか?

それが、単語帳を高速で何週もするということです。

「何週もする」と聞いてすでに嫌になったかもしれませんが、大丈夫です。「高速で」がついてますから。覚えかたの手順は以下のとおりです。

① 単語帳を開いたら単語の日本語訳を隠し、上から順番に英単語を見て
  日本語を答えられたら次の単語に進む。
② 同様にして答えられたら次の単語に進む
③ そのページ内で答えられない単語があれば一番上の単語からやり直す
④ なんとなく全部暗記できたと思ったら次のページへ

この①~④までをただひたすらこなしていくだけです。
ここで注意したいのが1単語当たり思い出そうとする時間は最大で3秒ほどにしてください。それ以上考えていては効率よく覚えることはできません。
また、1ページに1,2単語くらいはどうしても覚えられないというものができてきますが、何度か繰り返して頭に入ってこなければチェックだけして次のページにさっさと進んでしまいましょう。
(このときその苦手な単語を紙に書き出して自分の苦手単語帳を作成するのもありです)

重要なのは1つ1つの単語を完璧に覚えようとするのではなく、何度も繰り返し出会うことです。そうすることで単語が
全く分からない→見たような気がする→見たことある→こんな感じの意味→正しい日本語という風に緩やかに記憶の精度が上がっていくはずです。

英単語学習は初めの200単語くらいはやる気が継続しますが、そのあとは開拓されてない険しい道が永遠に続いているかのようです。しかし一歩一歩踏みしめながら歩く必要はなくて何度も何度も通る道が、けもの道となり最終的に新たな道となるように高速で単語帳をまわしていきましょう!そしてどんどんとくたくたになっていく自分の単語帳をみて謎の達成感を味わってみてください。

そうなると、なぜかもっと単語帳をくたくたにさせたい欲求が出てきて、意味なく単語帳をぺらぺらしたりもしたくなってきます(笑)。その域に達すると単語はある程度覚えられているはずだし、そうでなかったとしてもそのほとんどの単語が「見たことある」か「こんな感じの意味」レベルにまで到達しているので単語をしっかりと覚えることが苦ではなくなってきているはずです。

「英語力は単語力に比例する」などと言われますが、私もその信者のひとりです。地味で英語の上達に寄与しているのか不安にもなる単語学習ですが、しっかりと地道に積み重ねて英語力を向上させていきましょう。

それではまた明日!


PS. 1000日投稿2日目からこんなに気合入れてしまった.. 800日目とかになると出がらしを通り越してただのお湯みたいな内容になってるかもしれません。そのあたりの内容の変化にも注目してみてください。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?