見出し画像

2022年 第4週

  • 2022/01/23(土)
    スーパー二日酔いで夕方までダウン。
    それからいつもの店で迎え酒。
    初対面の女の子がやってるスポーツを常連みんなで当てるくだりで
    大喜利頻出ワード「カバディ」「セパタクロー」がウケた。
    お笑いヲタクの中ではベタでも、そうじゃない人の間ではベタじゃない。

  • 2022/01/24(日)
    早起きして小倉競馬場へ。
    小倉2R~12Rと中京・中山のメインで1R1000円ずつ、合計13000円勝負。
    平場の単勝がハマって16200円払戻の+3200円回収。やったね!
    小倉サウナTOTONOIで勝利のととのい、
    博多に戻って神戸元町ドリアで勝利のドリアをいただく。

    移動中に聴いた『真空ジェシカのラジオ父ちゃん』#37が神回でした。
    「本当梅」「嬉しい竹」

  • 2022/01/25(月)
    今日からnoshで注文した弁当をお昼ご飯とする。
    糖質控えめでお昼軽く食べる分にはいい感じ。

    前日から喉が痛く、午後になって発熱・・・
    深夜に39.5℃まで上がって死ぬかと思った。
    手持ちの解熱剤+冷えピタ+保冷剤でとにかく身体を冷やす。

  • 2022/01/26(火)
    午前8時の時点で38℃。
    薄々やっちまったと思いつつ病院へ。
    抗原検査の結果、陽性。アウトー。
    PCRは3日ほどかかるそう。
    保健所からの連絡もそのくらいかかるみたい。
    薬だけもらって帰宅。
    カロナール(解熱剤)、トランサミン(鎮痛剤)、
    ムコダイン(痰切り)、麻黄湯(漢方)を処方される。

    それにしても昨日noshで届いた弁当があってよかった・・・
    アクエリアスだけUberで注文。

  • 2022/01/27(水)
    熱は37℃台前半まで回復。
    ひたすら寝る。
    仕事が不安すぎて眠れず。

  • 2022/01/28(木)
    今日からカロナールを断つ。
    解熱剤なしで3日間平熱が隔離解除の条件だから。

    起きたらなぜか右下の親知らずの向こう側の歯茎が腫れてる。
    免疫低下したから?
    喉とか鼻よりそれが一番辛い・・・

  • 2022/01/29(金)
    もう熱は全然ない。
    歯茎と喉。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?