見出し画像

《真面目に不真面目》1年 森田美紗希

こんにちは。
今回noteを担当する森田美紗希です。

突然ですが、
「真面目に不真面目」
この言葉を聞いて皆さんはどう思いましたか?この言葉からかいけつゾロリを想像できた人はすごいと思います。

真面目に不真面目、この言葉を耳にして1番最初に思った事は矛盾している、、、。
どういう意味?何で真面目なのに不真面目になるの?と訳がわかりませんでした。考えれば考えるほど難しく、面白いと思いました。私は正反対を意味するこの言葉が合わされば最強になれると思いました😎

真面目とは、嘘やいい加減なところがなく、真剣である事。本気である事を意味します。
反対に不真面目とは、真面目でない事を意味します。

サッカーで例える不真面目とは決して、チームの戦術を無視してサッカーをするということでもなく、独りよがりのプレーをするということでもありません。私の考える不真面目とは殻を破り自分を主張する。頭を柔らかくして考えるという事です。

真面目に一生懸命頑張る事は勿論ですが、不真面目に心にゆとりや余裕を持つことも同じくらい大事だと私は思います。心にゆとりや余裕を持つことで、思い浮かばないようなトリッキーなープレーが沢山生まれると思います。

昨シーズンまでの私は、ある意味真面目なプレーヤーで面白くない選手だったと思います。
相手も観ている人も味方までも騙せるプレーヤーで、見ている人が
すごい!そんなプレーもあるんだ!とびっくりさせるようなプレーを今シーズンは目指したいと思います!

だから私は
「真面目に不真面目」に頑張りたいと思います。


拙い文章でしたが最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからも日体大fields 横浜、日体大女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。

#2021の私

●プロフィール
   森田 美紗希(もりた みさき)
  ・1年
  ・経歴
    FCバイエルン常石レディース
   →岡山県作陽高等学校
   →日本体育大学

    U 17日本代表
    U 19日本代表

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?