見出し画像

《リトルセナの囁き》4年寺尾星奈

今回noteを担当する4年の寺尾星奈です。

今回の4年生のテーマは
#おわりはじまりです


 強い日体大、歴史あるこのチームに入ることを決意したあの日から今はその歴史と強い日体大を取り戻すために必死に毎日練習して歴史を創る立場になりました。


 この4年間、苦しくてもがき、自分を疑い人を疑いサッカーが嫌いになりそうな時もあった。上手くいかない事の方が断然多かった。


あの時は、なんでこんなに上手く行かないんだろう、なんで認められないんだろう、なんであいつなんだろう、そんなことを毎日寝る前に悩み、寝れず今までの人生で1番辛くて、暗闇の中にいるような時期もありました。
もう2度と味わいなくないです。
サッカー選手としての価値は自分にはないんだと思ってしまうほどの精神状態でした。


でも今は、あの時の自分にその時間があって本当によかったね!!!と言えます。



間違いなく、あの時間があったから。
なでしこリーグのメンバーに選ばれなかったあの2年間があったからサッカー選手として人として大きく変わり成長する事ができたのだと胸を張って言えます。

あの2年間、自分を疑ってしか居なかったけど、どこか心の奥底で信じ続けてる自分が居た。

きっとリトルセナがずっと、「お前はできるぞ絶対諦めるな」と囁いていたのだと今は本気でそう思います。


メンバーに外されたり上手く行かない時、家で泣いて何もしたくなくても
「とりあえずグランドに行こう」と思ってしまう。
気付いたらグランドにいる。
そんなこんなでほとんど毎日グランドに行き、コソ練をしていた。(よく一緒に付き合ってくれたのはみさき。ありがとう。みーのおかげでここまで来れた👍)

きっとそれもリトルセナが諦め切れなかったからだと思います。
リトルセナが毎日、自分に負けそうな時になんか聞こえくる囁き。
これではダメだろって言い続けてくれたから自分に負けずここまで来れた。

だから毎日行動し続ける事ができたんだと思う。



その結果、ようやくなでしこリーグで初得点。
決めたあの瞬間は、やってきてよかったと安堵と共に、やっぱり自分はできるんだと強い自信に繋がりました。
やってきたことは間違っていなかったと証明しました。
あの瞬間はきっと一生忘れないと思います。 




「自分次第」
この4年間で1番私が得たものはこれです。
何があろうと自分を信じ続けて、素直な気持ちでサッカーと向き合い、心を燃やしてプレーする。
そしてどんな時でも何があろうとも自分に矢印を向け続けられること。
これがこの4年間で学んだ私の財産です。

日体大での4年間、きっと辛く苦しい4年間だった事の方が多いという人がほとんどだと思います。

1人では絶対に乗り越えることはできなかったと思います。

この4年間をここまで諦めずに来れたのは、

素晴らしいコーチ達、偉大な先輩達からの多くの助言、共に切磋琢磨した仲間達、支え続けてくれた家族。そして最高に頼れる同期達。
そんな最強チームだったからです。


これからそんな最強チームで日本1を獲りに行きます。



これから獲りに行く日本1は、メンバー30人で取りに行くだけでもないし、部員100人だけで取りに行くものでもないです。
これまで日本体育大学女子サッカー部に携わった全ての人たちと共に日本1のチームになります。

だから、私は覚悟と自覚を持って戦います。


歴史を変えるチャンスを与えられた30人だと思っています。
だから与えてもらったチャンスはどんな立場であろうとメンバーは全員、死ぬ気で闘うことは当然。そして必ず日本1を獲り、すべての人達に恩返しをする。


必ず、成し遂げてみせます。
この4年間で自分がサッカー選手として人として成長し、強くなったことを「証明」します。


そして、最高の同期たちと切磋琢磨した4年間をそれぞれの想いを揃えてピッチの上で表現します。

素晴らしい後輩たちもいるので、間違いなく
日本1にふさわしいチームです。

私達は必ず成し遂げて見せます。

強い日体大と言わせて見せます。


これからも日体大女子サッカー部の応援をよろしくお願いします!

#おわりはじまり

●プロフィール
  寺尾 星奈(てらお せな)
  ・4年
  ・経歴
   東京BAY
   →常盤木学園高等学校
   →日本体育大学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?