見出し画像

《チームに貢献できる選手に》3年 佐々木万夢

こんにちは。
今回noteを担当させて頂きます。3年の佐々木万夢です。
「私がピッチに立つとき」という今回のテーマについて私の想いを書きました。最後まで読んで頂けると幸いです。

ピッチに立つ時、何を考えるか。
本格的にサッカーを始めて3年目。
今までピッチに立つことができたのは数える程度です。なのでピッチに立つ時考えていることと聞かれたら答えるのは難しいです。
しかし今年になって県リーグに参入することになり、ありがたいことにピッチに立つ機会が増えました。そんな時、考えるのはチームのことです。自分の実力を最大限に出すのは勿論ですが、一緒に闘う仲間が力を最大限に発揮できるには。チームとして実力を発揮できるには。を考えています。私はリーダーシップがあるわけでもなく、みんなを引っ張っていける実力も自信もサッカーの知識もないです。でも、自分がチームに貢献できることってなんだろうと日々考えています。
3年生になりチームのことを凄く考えるようになりました。年明けから自分よりもはるかに上手い後輩達が沢山入ってきてくれました。正直、自分の立場に悩みました。練習が始まり、自分に少し余裕が生まれたからなのか、悩んでる後輩の姿や自信を無くしている後輩、萎縮している後輩が見えてくるようになりました。私は悪い雰囲気を変える力も的確なアドバイスをすることもできないけど、知らん顔をすることもできない。何かをしてあげたいけど、何をしてあげたらいいのか分からない。でも、何かをするべきだと思いました。チームの仲間がピッチで活躍するためには不安を取り除くことも重要だと考え、ピッチ外でのコミュケーションを取るように意識しました。
練習終わりにどうだったー?分からないことある?どうしてほしいー?同じチームだった後輩に毎回声をかけるようにしました。先輩として自信のない私にとって、最初は勇気のいることでした。
毎回練習が終わったら、よし!声をかけよう!と心に念じてから話しかけていました笑
最初は1年生も気を遣って大丈夫ですと言われる返答で、気まづいなという印象が強かったし、私も引け目を感じて気を遣っていました。
でも、自分にできることはこのくらいのことしかない。自分が1年生の時、同じ状況で気にかけてくれた先輩方に沢山助けられたことを思い出し、自分がしてもらったことを下の代に受け渡すことの大切さを学びました。
日を重ねていくうちに要求や話し合いができるようになり、分からないことをどうしたらいいですか?と聞いてくれるようにもなりました。
最初はサッカーの知識に自信がなく、質問に応えるのにとまどいがあり、同期にアドバイスをもらってから、そのアドバイスを伝えていました笑
同期のみんなありがとうね
でも、いつまでも頼ってばかりでは駄目で自分の中での考えを伝えることが大事だなと思い、間違っててもいいから伝えるようにしました。
そうすると、自分が思ってる以上にサッカーのことを理解できるようになっていて、成長を実感する機会が増えました。そのおかげで、自信につながりました。この2年間沢山さんの人に沢山のことを何度も何度も教えて貰ってきたからこそ、ここまでサッカーのことを理解することができ、下級生にまで伝えることができるようになったと。本当に入部当初からお世話になっている皆さんには感謝しきれないです。

この半年間で自分の殻を破ることができたなと思います。
入部当初は4年間必死に食らいつくとしか考えていなかったのに、今では自分のことだけでなく周りの人、チームのことも考えるようになりました。同期の人数が少なく、1人1人の存在の責任の大きさに不安を感じていましたが、自分の人間性を成長させる良いきっかけになったなと思います。
もし同期の人数が多かったら誰かがやってくれるなと他人事に感じていたと思います。
同期の皆んな人数が少ないけどその分助け合って頑張っていこうね
そして、リーダーシップ性があり、自立性のある頼りがいのある2年生には本当に助けられています。自分たちの学年にはない良い部分を沢山持っていていつも良い刺激を貰っています。
分からないことを聞くと丁寧に教えてくれて、私以上にチームを引っ張っていってくれて、チームのことを考えてくれて本当に居てくれて良かったなと感謝しています。優しくて思いやりのある2年生がいてくれるから今のチームが成り立っていると思います。いつもありがとう。
1年生。県リーグは1年生がメインってぐらい人数が多い中で、主体性を持ってどの状況でも全力で頑張ってくれる姿にいつも影響を受けています。ありがとう。自分1人ではどうにもできないからこそ、1年生の力は本当にありがたいです。これからもエネルギッシュにチームに貢献してね。
下級生が伸び伸びと楽しそうにサッカーをしている姿を見ると本当に嬉しくて保護者の気持ちになります笑
そんな意見交換ができて、萎縮せずに全力で取り組める環境をこれからも作っていくことが自分にできることなのかなと思っています。
時には厳しい要求もしていきながらサッカーの技術だけでなくチームとして強くしていけたらなと思います。
最後に4年生。今の4年生のことは大好きです。だからこそ、4年生が主体のこのチームに貢献したいと思っているのかもしれません。主に県リーグの4年生になりますが、抱え込まず重荷は分け合って一緒に頑張っていきましょう。

ピッチに立つ時。チームに対して最大限のことをする。
試合に出る機会が多くなった今でも、本当に試合に絡むことができるのかという不安はあります。でも、もし試合に出れなくてもチームに対して自分ができることを最大限に行い、これからも活動していきたいなと思っています。サッカー3年目の年。初心者というレッテルは捨て、経験者として胸を張れるよう精進していきます。
そして、今、自分がここまで成長できたのは指導者を含めいつも一緒に練習してくれる仲間のおかげです。様々な面で沢山助けられてばかりです。皆んないつもありがとう。そんな仲間にとってかけがえのない存在に自分がなれたら良いなと思っています。これからも一生懸命頑張るので宜しくお願いします。

拙い文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも日体大SMG横浜、日体大女子サッカー部の応援をよろしくお願いします。


#私がピッチに立つとき

⚫️プロフィール
  佐々木万夢(ささき まゆう)
  ・3年
  ・経歴
   →東京成徳大学高等学校
   →日本体育大学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?