見出し画像

中二っぽく言うと属性(たぶん)

いちはらし


少し間があきましてすみません。しれっと夏休みをいただいておりました。

いちはらさんは今年の夏休みはこれからでしょうか。

お天気に恵まれた休日となりますように(休み中ずっと雨だった悲しみを祈りにかえて)

***

おてがみをいただいたときはいつも,本文を最後まで読んで,タイトルを見返して,(あっ…そういう…!)とニヨニヨするまでがワンセットなのですが,前回は読み終わってしばらく「…?」と首を傾げておりました。 


(TUG of ...パッと思いつくのは tug of war だけど...この文脈で「つな引き」…「今と昔の脳内つな引き」的な? …いや,TUG が大文字だから,なにかの略語か… あっ もしや DNA…は,TCGAだわちがう… )


解を探すこと数分。

googleに 【 TUG チャゲアス 】 と放り込み,ようやく(わたしが)それらしい(と思える)ところにたどりつき,こころ穏やかにおてがみを閉じました。


…と,ここまでの作業中に脳内DJがピックアップしたBGMは松任谷由実の『Love Wars』です。えっと,たぶん "tug of war" からの連想なんでしょうけども,"war"しかあってませんし,そもそものチャゲアスはどこいったんですかDJ氏。あとどんだけ昔から引っ張ってくるんですかDJ氏。

しかしその後,音源を改めて聞き直しまして,「30年前に『恋は戦争』的なことを歌ってたのかユーミンすごいな」などとひとり深く頷いて以来,日々の彩りが少し豊かになった次第です。サンキューDJ。

***

tug の検索中,同音語の tag がちょいちょい紛れ込んできて少しややこしかったのですが,せっかくなので tag に乗り入れます。


前回いただいたおてがみに,こう書いてくださいました。

我々の脳は、情報を時間軸に沿って蓄積することにあまり気を遣っていない気がする。

わたしもそんな感覚があります。出来事が起こった順に脳に記されていく,というよりも,ざっくりと「タグ付け」されたうえで事象がストックされていくようなイメージ。

生存戦略上は「#さわるなきけん」「#たべたらしぬ」「#うまし」みたいな保存形式でじゅうぶんだったんでしょうかねえ。

しかし昨今のヒトを生き抜くうえでは「起こった順番こそがキモ」な案件も出てくるわけで。できれば時間軸も重視したいところ。

したら,タグばんばんふやせばいいんじゃね? したらめっちゃべんりなんじゃね?

慣れないパリピキャラがそんなふうに ウェイ しだす一方で,なんとなく開いたInstagramの記事に盛りに盛られたタグの山を見ると「……(アカンかな)」という予感もしてきます。便利なはずなんですけどね。りろんじょうは。

***

以前,取材先に向かうべく,普段は使わない電車に乗ったときのことです。

昼の電車はそこそこ空いていて,ぼんやり見回した車内はなにやら「キラキラ」して見えます。

なんだろう,この感じ…たとえるなら,そう,「女性ファッション誌」…? 

なぜかしら,と車内広告を見ていくと「美容家電/メイク用品/エステサロン/ダイエットサプリ/ライフスタイル自己啓発本」…明らかに女性向けに打たれたものばかりです。

えっ,ずいぶん偏ってません…? とふと電車のドア付近をみると「女性専用車両(始発〜午前10時まで)」の掲示ステッカーがペタリと。

「ふおお…! #通勤 #通学 #女性 #〇〇線住み っていうタグで! 層を! 切り取ったわけね!! なるほどーー!!」

大興奮で膝を打ちまくったことがありました。

…でもですね。じゃあわたしがその車両の広告どれかひとつにでも「グビッときたか」と言われれば,そんなことはなくて。

それは「わたしの価値観ってば変わってるぅ」ということではなく。この手の広告って「めっちゃ大きい集団の数%に刺されば成功」というモデルなんだと思うのです。だからグビッとこなくても不思議はなくて,むしろこないほうが多数派。

じゃあ,その数%を少しでも増やすにはどうしたらいいのかなあ,ということを,読み手を増やしたい本の制作サイドとしても,思わなくもない日々です。

タグ増やすだけじゃ,なんとなくダメっぽい。

そこまでは,おぼろげに見えています。

(2021.8.20 西野→市原)