見出し画像

感動を呼ぶお弁当屋さん〜密着取材vol.3〜

私は第三子を妊娠中に親子で起業をして、0歳、4歳、5歳の3人の子育てをしながら、身体と心に優しいお弁当屋さんを経営しております^^

コロナ禍の中ではありますが、コロナめ!と怒ってるばかりでは何も始まらないので、試行錯誤しながらお客様のために、お弁当屋さんに携わってくださるたくさんの人の笑顔のために、日々営業頑張っています!


そんな中、ママのマルチタスクな能力を社会に活かさないともったいないー!と

私たちが営むお弁当屋さんはスタッフはみんなママばかり!

ママって家のことも考えながら、パートナーや子どもたちのこともして、、っていろんなたくさんのことをマルチタスクにこなす!


そんなママのチカラが発揮されるお弁当屋さん♡

初めは我が子や家族の笑顔のために、と考えて動いていたことが、ママたちを巻き込み、地域を巻き込み、みんなを笑顔に出来る、そんなお弁当屋さんです〜♪

今日はテレビ朝日の【日本のチカラ】で取材で桜の見える綺麗な公園での撮影でした!

画像1

曇り空でしたが、桜がとっても綺麗で、子どもたちがいない!と言う状態で背中に羽が生えてどこへでも飛んで行けそうな勢いでした!笑

何故、お弁当屋さんをするのか?

ただ、お弁当を売りたいのではなく、ママたちが社会に参加することによって、いろんな社会の課題が解決出来る!と私は自分の体験を通して、確信しています。

お弁当を通して、子育て中のママの雇用にチャレンジしたり、また地域のパトロール隊のような役割も配達しながら行っています。

子どもたちにママが楽しんでる姿を見てほしい!

やっぱり子どもたちを胸張って送り出せる社会作りをしたいと思って、走り続けています。

それを誰かに託すとか、頼るとかではなく、出来るのは自分しかいない!と思いながら。

そう思えたのも子どもを授かったことで【未来】を考えられるようになり、子どもたちのために!と走り続けられることで、子どもたち以外の人たちの笑顔に繋がっていくと信じています。

是非、サポートお願いいたします♡いつもありがとうございます♡