マガジンのカバー画像

自然とゆかいな仲間たち by Photos

23
私が好きな自然の風景とそのまわりのゆかいな仲間たちの写真集です。 春になれば、春のやわらかな風、そして春の香り。。。 四季を感じる自然は、人間の感性を豊かにしてくれるようです。…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

雨に濡れている芝生は緑が鮮やかに映る。昨日、芝刈ばさみで全体をきれいに揃えなかったが、それでもやはり芝刈り後の芝は、見るものに気持ちよさを感じさせてくれる。7月頃になると田んぼ全体の風景が、緑の絨毯に見えて心地よく思えてくる。これも同じ理由からなのだろうか。。。

ユリが開花しました。昨年と比べると色が濃くなっているのが不思議です。
芝刈りをしましたが、芝刈り機でざっとおこないました。妻からエッジ刈は禁止されました。腰はレントゲンでは問題ありませんでしたが、来月ペインクリニックで診察してもらうことになりました。

メダカたちは、元気に泳ぎまわって日々成長しているようです。エサを与えると成長がはやいメダカが競争優位かと思っていたら、小さなメダカが大きなメダカを追い回していました。見ているとメダカ社会でエサを獲る力は、どうも実力主義のようです。小さなメダカでもたくましい。。。

ユリの花の蕾が大きく膨らんできました。もう少しで開花でしょうか。手入れが悪いためか、今年は蕾の数が減ったようです。花が咲き終わりかけたら早めに花首の直下で切っていましたが、その後。根から吸収した肥料分が球根に蓄えられ肥大していくための肥料をやっていなかったのが原因だったようです。

nsaccountstaff
10日前

散歩の途中にあるビワの木ですが、毎年この時期に多くの実がなっています。私たちの時代、このようなビワに出会えばおやつがわりでした。2~3個しっけいして、みなでほうばっていたものです。今、そんな悪ガキたちをみることはなくなりました。みなよい子たちばかりですが。。。

nsaccountstaff
13日前
1

わが家の本紫陽花がいろづきはじめました。ダンスパーティーは、すでに満開でしょうか。後、一か月くらいが見頃です。多くのところでいろいろな紫陽花をみることができます。紫陽花は、この季節の散歩を楽しくしてくれる花でしょう。

nsaccountstaff
2週間前
1

今日の散歩は、ツバメの幼鳥が傘のふちにちょこんと留まっていました。飛翔練習は午後からか、それとも早朝に終えたのかもわかりません。

今日の散歩は、カメの遊泳とコイの息継ぎでしょうか、大きな口を開けていました。他のコイも同じような行動をしていたので、川の水が汚れていて酸素が少ないのかもわかりません。

nsaccountstaff
2週間前