見出し画像

Synergy 2

6月11日~12日の週末は観に行きたい公演やイベントが目白押しでさらにリハやらレッスンやら加わり大渋滞を起こしておりましたが、なんとか2つに絞りました。
まずはこちらの振り返りを。
Synergy 2
niconomiel による三度目となる自主公演。一心寺シアターにて。
藤井泉さんによる「やまわらう」、上杉真由先生の新作「Ma deesse」、宮原由紀夫さんによる「MEME.」の3作品でした。
今回も身体能力の高い表現豊かなパフォーマーの方々が魅せてくれました。Season2のSynergyの時から新しいメンバーも加わりさらにパワーアップされた感じ。
「やまわらう」では大きな布から人が現れてくる様が幻想的でした。自然の中で様々な生命が交わりあい、謳うように、語り合うように、ときに祈るように生きているさまが表現されているような作品でした。
「Ma deesse」エリック・サティと彼を取り巻く心の女性たちを表現した作品。サティと彼を囲む女性たちへの思いやかかわり時の流れ、現実とも幻想ともつかない世界観が観る人によって色々な風景に見えたのだろうなあと思われる作品でした。舞台中央奥に置かれた姿見も効果的で時々断片的に映るパフォーマーの身体がしなやかで奥行を作っていたように思います。そしてラストその場所へ幻影のように宮原さんと藤井さんが浮かび上がるシーンはとても印象的で鳥肌が立ったほど。
「MEME.」昨年拝見した時からメンバーが2人増えその分以前より立体的になっていたように感じました。記紀神話の物語を題材にされていると言う事もあり古来から受け継がれてきた人の中にあるもの、変わらず脈々と伝えられてきたものがそこに在るように感じました。そして昨年も驚かされた見事なカウンターバランス。今年も健在でした。
個人的に今回目を引くパフォーマーさんもいてこれからの事もとても楽しみになりました。
今回も迫力の公演をありがとうございました。

舞台写真はa*studio さんによるお写真
#niconomiel #ニコノミエル #上杉真由バレエスタジオ #一心寺シアター #Synergy #やまわらう #MaDeesse #MEME #エリックサティ #ArtistSupport


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?