見出し画像

ウズベキスタン旅行の手配についてメモ

秋にウズベキスタンに行く予定を立てまして、航空チケットを予約したのでそれに関してのメモになります。
諸々絶賛手配中なので追記事項あればブラッシュアップしていきます。

中央アジアの中でも治安が良く、よく女性一人旅でもOKよ〜と触れ込みのあるウズベキスタンなので、行きたい人結構いるんじゃね?と思いつつ、でも自己手配だと結構戸惑うところではあるよねってことで参考になるかわかりませんが手配メモを残していきます。


ウズベキスタン航空の予約について

なんか公式サイトから予約できなくね?ってなって、予約はtrip.com経由でやりました。
でも実はウズベキスタン航空のサイトからもできるっぽい。(アプリもあるらしいけど見つからなかった)
日本から検索するとドメインがco.jpのサイトしか引っかからないけど実は末尾を「.com」に変えると英語・ロシア語・ウズベク語に対応したちゃんとしたサイトがありました。
フライトの検索とか予約はここからできるっぽいです。
ちなみにco.jpの方に書いてある電話、通じません。メールアドレスも返信なかったのでそこは連絡経路としてあてにしない方がよさそうでした。

座席指定

公式サイトのCheck-inから「Manage your flight」下の「before the flight」をクリックして「Preselection of a seat」でチケット番号と苗字と何で支払いしたかを選択すると、予約内容が表示されて、そこから座席指定までいけるみたい。

座席指定、機内食の注文、荷物の追加ができるっぽい

機内食はなんだろね……エミレーツもそうだったけどムスリムの国の航空会社なのでハラール食の注文とかができるんじゃないだろうか……と思います。

ちなみに座席指定は出発45日〜24時間前までしか受け付けてないっぽい。
楽しみなあまりに早漏かましてしまいました。失敬失敬。
ここはまたあとで追記するかもです。

乗継について

今回も沖縄からなんで仁川空港発の便で指定しました。が、そもそも成田から直行便出てるから関東近郊の人ならどう考えてもそっちの方が利便性いいでしょうね(あたりめぇ)
ただ成田遠いで〜〜って人でも地方の空港から仁川までの便は出てることが多いので、多少面倒に感じても仁川空港から乗り継ぎした方がいい気がする……と思いました。
でもウズベキスタン航空使う場合めちゃくちゃ朝早いんでしたね。8:15ぐらい発なんで……
アシアナ使ってもいい気がするけどそれだとまた現地には20:30ぐらい着だったと思うので(もっと遅かったかも)正直どっちもどっち…な気がするのですが、個人的には仁川に前乗りして、空港で美味しいご飯でも食べて一泊(※)して朝出発、現地の午前中着の方が気持ち的に良いんじゃね?と思いました。
海外で夜に現地着って結構不安なんで……

※…空港泊か空港近のホテル泊かという選択肢があると思いますが、仁川空港は結構快適に寝泊まりできるらしいです。まだ試したことないからわからんけど、気になるのでもしかしたら空港泊するかも。

列車の手配

とにかくこれをDLするんだ

タシケント、サマルカンドやブハラ、ヒヴァなどへの移動で列車を使うときのためメモ。
とにかくウズベキスタン鉄道のアプリをDLしておく。公式サイトからも予約可能らしいけど私の場合何故か検索機能がうんともすんとも言わなかったので、そういう人はアプリからやれば解決すると思います。
列車出発の45日前から予約可能だそうで、私の旅はまだ先の日程なので予約自体はできてないんですが、適当な日程で列車の空きなども確認できたのであとは旅行者情報とか入れていけば難なく予約できそう。

方々で皆言ってるけど席争奪戦らしいですね


タクシー配車アプリ

やんごとなきヤンデックスゴー

ウズベキスタン旅行者、みんなこれDLしろと言うので、しました。
こればっかりは現地着いてからじゃないと使えないので現時点でなんとも言えない。ウズベキスタンの他はキルギスとかでも使えるらしいです。(キルギスも行きたいねぇ……)
なんか色々情報あって、日本の電話番号だと登録用のSMSが届かない……とか色々聞いてたんですけど、私はなんか届きまして、登録までできました。勿論使えはしないんですけど。
タシケント国際空港で電話番号付きのSIMカード買えるっぽいのでそれを購入してから後でのDLでも別によさそうかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?