モテの科学

顔が良くて、スタイルが良くないとモテない。
って思ったことありますよね。

こんばんは。
たらこです。

男はボスザル的存在がモテるのでしょうか?

色んなアドバイスがありますが、科学的にモテる方法があるとしたら…

①モテを実現する5つの原則
1.科学にもとづいて決め、先入観に頼らないことです。
科学的エビデンスに従いましょう。

2.女子の視点を理解する
男性と女性の視点は全く違います。
女性の視点を知ることで、今までとは違ったアプローチが可能となります。

3.自分の魅力を理解する
先ずは、女性から好かれる武器を持つことです。
自分の良さを知り、その魅力に自信を持ちましょう。
男らしい人が好きだったはずなのに、優男と結婚してる女性とか見たことありますよね。
女性の好みなんて、あってないようなものです笑

4.正直であること
自分にも相手にも正直であることは、とても重要です。
相手に短期的な関係を求めるのであれば、それを相手に正直に告げましょう。
嘘をつかれるより、正直に話してくれる男性に女性は誠実性を感じ、安心感を得ることができます。
嘘つきと女垂らしの男性は、寿命も短いらしいので気をつけましょう。
女性は嘘が嫌いな生き物なんです^ ^

5.ウィンウィンの関係
男女の関係は対立ではありません。
利益にならないことを人は嫌います。
協調し、双方にとってメリットがある関係を一緒に築く仲間になりましょう。
恋愛関係を求めている女性に対して、好きでもないのに恋愛感情があるような態度をとるのは、今日限りでやめましょう。

②男性は女性の視点を理解できていない
女性が見ている世界と男性が見ている世界は違います。
1,物理的恐怖の視点
実は、女性は男性からの物理的暴力に怯えています。
男性は「告白して断られたらどうしよう。」と、拒否されることに怯えていますが、女性はそれほど断られることは気にしていません。
こういった、女性ならではの視点を知ることが大切です。

極端に言えば、女性から見れば男性は、気持ちが悪い。怖い。ストーカー、清潔でない。等と感じています。
女性が曖昧な態度をとるのは、弄んでいるのではなく、報復を恐れているからなのです。

愛情がないのにある様に振る舞う行為を女性は嫌います。
物理的恐怖をまず取り除いてあげましょう。
そして、相手にとって良いことも悪いことも正直に伝えましょう。

2.社会的恐怖の視点
女性はSNS等の書き込みを恐れています。
女性にとって、性的な悪い噂を立てられてしまうとアウトです。

3.時間欠乏の視点
女性は、妊娠能力の低下があるため、時間がありません。
その為、女性は初期の段階で、男性に対して良し悪しを決めている場合が多いです。

③モテるために必要な要素
女性が男性を査定する時の3つ
1.優秀な遺伝子をもっているか?
2.よきパートナーになるか?
3.よき父親になれるか?

2と3は短期的パートナーにも当てはまります。

2健康に気を遣う
いくら健康診断の結果が良くても見た目が健康的でない人はモテません。
身のこなしや体型が健康的に見えることが大切なのです。
ムキムキは、逆にナルシストに見えてしまいます。
また、精神面もみています。
精神の健康は体の健康とリンクしています。

賢さは、勉強ができることではなく、解決能力があり、泥を被れる人のことです。

優しさと男らしさを兼ね揃えている男性は必ずモテます。
共感や自己犠牲ができ、女性を守る時にパワフルであること。
先ずは、健康的な心と体を築きましょう。

健康的な心と肉体、優しさや強さを手に入れたら、それを自慢したりしてはいけません。

「見せよ。語るな。」

人間として高めてゆく事が重要です。
自慢話をする人は.男女問わず嫌われます。
⚠️自慢話をする男はサイコパスである可能性が高いので要注意です。

語る時は笑顔で人生を楽しんでいる姿を見せましょう。
間違いなく、一緒にいて楽しい人は、男女問わずモテます。
同じ時を過ごすのであれば、楽しい方が絶対良いですよね^ ^

それでも、今直ぐモテたい人は、姿勢と表情に気をつけましょう。

自分は安全である事をアピールするためにも、服装やアクセサリー等、自分に合った清潔なものを選びましょう。

女性の好みやブランド品なども相手に合わせる様にしましょう。

ただ、下手にブランド品を身につけていると金遣いが荒い男性と思われてしまいます。

まあ、そういう男性を好む女性もいないわけではありませんが、おそらくそのようなカップルは、お互いに散財し合うため、貯金はないでしょう笑

女性は資産や口座残高より、お金の使い方を見ています。
これは、男性にも言えることですよね。

金銭感覚のない女性を、賢い男性は選ばないでしょう。
ましてや結婚相手となると尚更ですね^ ^

また、臭いには気をつけてください。
一発で嫌われます。

男性向けのお話でしたが、女性のモテの科学も知りたいですね。

ではでは^ ^

参考書籍
モテるために必要なことは
ダーウィンが教えてくれた
橘 玲
鈴木祐氏推薦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?