マガジンのカバー画像

HUGKUM

19
NPO法人みんなの社会応援団の活動リポート「HUGKUM」のマガジンです。
運営しているクリエイター

#みんなで観たいみんなのシネマ

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年6月】

あおのマルシェあおのマルシェは、NPOみんなの社会応援団の主催で昨年11月から開催しているコミュニティマルシェです。 毎週週末(土日のどちらかに開催🎊) 出店者さんがどんどん増えて毎週楽しく盛り上がっています! 現在登録してくださっている出店者さんなんと90店舗! 週替りで10〜15店舗の出店者さんがあおの縁舎に大集合します。 焼き菓子やシフォンケーキ、パンやプリンなども♡ 大好きなものに囲まれて、お腹は膨れ、お財布は痩せていくというつらい現実…💧 マッサージやネイル

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年5月】

のおがたこども宅食みんなのごはん〜とどく、つながる、みらいのために〜 直方市の18歳未満の子どものいるひとり親世帯のご家庭へ、無料で食品や日用品などを届けることをきっかけに、様々な支援につなげていく取組みです。 毎月180kgほどの玄米を精米して、利用者さんにお届けしています。 お米は国の備蓄米や、地域の有志の方からのいただきものです。 保冷庫がないので玄米でいただいて、配達前に精米しているというわけです。 コイン精米機で180kg精米するのに2時間弱ほどかかります💦💦

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年2月】

みなさん、こんにちは! 梅の花が満開の直方(福岡県)です。 ただ・・・スギの花も満開で、花粉の飛散がすごいですね💦💦 花粉症の方、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。 さて、NPO法人みんなの社会応援団より、2月の活動報告をさせていただきますね。 のおがたこども宅食みんなのごはん〜とどく、つながる、みらいのために〜 直方市の18歳未満の子どものいるひとり親世帯のご家庭へ、無料で食品や日用品などを届けることをきっかけに、様々な支援につなげていく取組みです。 すこしずつ広

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2022年7月】

こんにちは!NPO法人みんなの社会応援団です。 それにしても連日暑いですな💦💦 みなさまお身体お変わりありませんか? それでは2022年7月の活動報告をさせていただきます。 7月9日(土)おかあさんの台所〜親も子もゆっくり過ごせるお茶の間〜 親も子も、それぞれがゆっくり過ごせる場所をつくりたいな♫と思って始めた活動です。 7月は、2組の家族が遊びに来てくれました♡ 畑で採れた、オクラやきゅうりを使った夏ランチ(そんなシャレたもんじゃないだろっ!) をご準備しました(๑´

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2022年4月】

こんにちは!NPO法人みんなの社会応援団です。 今日は2022年4月の活動報告をさせていただきます。 のおがたこども宅食みんなのごはん〜とどく、つながる、みらいのために〜 直方市の18歳未満の子どものいるひとり親世帯のご家庭へ、無料で食品や日用品などを届けることをきっかけに、様々な支援につなげていく取組みです。 4月15日、5回目となる宅配を無事終えました 新年度が始まり、生活スタイルに変化があった方も多いと思います。毎月1回ですが、訪問を続けていると会話の中で少しず