見出し画像

競輪選手 博打の駒として生きる 武田豊樹

この時代に新書を出せる競輪選手というのは希少なのではないか。オリンピアンだからこそ執筆依頼が来たのかな?

半生を振り返りつつ、競輪への考え、競輪選手としての考えを語る本。
過去のレースについてはデビュー戦や岸和田グランプリあたりしか振り返りが無い。
追走義務違反の件やSS11騒動については何も記載はなく、同県の長塚についても名前しか出てこないので、裏話ゴシップなどはない(書いた方が売れただろうが、そういうのをヨシとしない武田の性格が分かる)。

ビックリしたのは、かなり早いうちから競輪が頭にあったということ。てっきりオリンピックまでスケート一直線の人生だったのかと思っていた。

これを読んだタイミングでは、丁度村上選手の引退が発表されたところであった。神山選手もA級降格濃厚になっている。武田選手にはまだまだ現役として頑張ってほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?