学生介助者リアル交流会開催のお知らせ
繋がるプロジェクトである「学生介助者交流会」がはじめてのリアル版で開催します!
今回は学生に限定したものではなく、学生介助者の魅力や現実を広く知ってもらいたく開催するシンポジウムです。
学生介助者の経験のある方、やってみたい方、関心のある方、さまざまな方からのお申込みをお待ちしております。
★当団体では「学生介助者」と呼んでいますが、全国的には「学生ヘルパー」という呼び方で広まっているため、タイトルに両方入れております。★2022年に発行された「障がい者の世界への留学体験記」もぜひご覧ください。
概要・お申込み
日にち:2024年8月24日(土)
時 間:13:00-17:40
場 所:ホテルグランドヒル市ヶ谷 (新宿区市谷本村町4−1) 東館2階白樺
定 員:会場50名、配信は定員無し
配 信:ライブ&アーカイブ
参加費:無料(寄付つきチケットもご用意しております)
締 切:2024年8月22日(定員に達し次第、会場お申し込みは締切となります。)
※本イベントは要約筆記、手話通訳が付きます(※アーカイブでは要約筆記又は字幕のみなります)。
・オンラインのみでの参加の場合にもお申し込みをお願いいたします。
・お申し込みいただいたすべての方へアーカイブ配信をご案内いたします。
・配信のYoutubeURLはお申し込みいただいた皆様へ8月23日にご案内します。Peatixからのメッセージを受け取れるようにご受信の設定をご確認ください。
・同行介助者は2名までは本人分チケットのみの購入で構いません。
・3名以上の場合はそれぞれ人数分を追加してお申し込みください。(1アカウントで6枚まで購入できます)
・小学生以下のお子様はお申し込み不要です。
★チケットサイトからのお申し込みの難しい方は当団体のメールへ直接ご連絡ください。→sakaiwokoete2019@gmail.com
プログラム
13:00-13:10 はじめのことば
13:10-13:30 基調講演1「学生ヘルパーの強みを生かして~橋本操さんから受け継いだこと、繋いでいくこと~」★原山あかねさん
13:35-15:40 学生介助者と共に暮らす当事者チーム自己紹介 ★全国の学生介助者チーム(あいだに休憩30分を挟みます)
15:50-16:50 リアルBar境(現役・卒業生ごちゃまぜ介助者交流会)
17:00-17:30 基調講演2「これまでの福祉施策の背景と福祉に関わる若者に望みたいこと」★照井直樹さん
17:30-17:40 おわりのことば
基調講演1
「学生ヘルパーの強みを生かして~橋本操さんから受け継いだこと、繋いでいくこと~」
原山あかねさん
日本ALS協会理事、日本ALS協会長野県支部事務局長/ケアマネージャー
千葉県松戸市出身。日本社会事業大学卒業後、春日部中央総合病院で医療ソーシャルワーカーとして3年勤めた後、夫の故郷長野へ。長野市社会福祉協議会へ就職するも出産のため退職。H16年NPO法人手と手開設し、宅老所手と手、H18年居宅介護支援事業所手と手を開所。H20年長野県支部再生を願う会発足、H21年長野県支部再結成。今年再結成から16周年。夫と子ども3人、趣味は山登り。
チーム自己紹介
全国各地より、学生介助者が活躍しているチームをお呼びして、自分たちのチーム紹介を学生自身にしていただきます!
チーム名:川崎リンクス
活動地域:神奈川県
意気込み:私たちは、学生ヘルパーによる利用者への切れ目のない支援を行うために、大学公認のボランティアサークル、「川崎リンクス」を設立しました。ぜひ多くの方々に、支援の継続化方法の一つとして知っていただくと共に、私たちも全国の学生支援活動を知り、サークル全体としての質を高めていきたいです!
チーム名:Colorier ALS(コロリエ)
活動地域:長野県
意気込み:とても緊張していますがよろしくお願い致します!
チーム名:チーム岡部
活動地域:東京都
意気込み:全国の学生ヘルパーさん達の話を聞き、自分の糧となれれば良いなと思います!
チーム名:チーム永井屋
活動地域:埼玉県
意気込み:学生時代“永井さん”と過ごした時間の中で、たくさんの貴重な経験や学びがありました。介護の世界は最初は敷居が高いように感じるかもしれませんが、いざ飛び込んでみるとつらいこともあったけど、永井さんと過ごした時間はとても楽しかったです。そんな魅力的な部分をお伝えできればと思います。
あと1チームお楽しみに♪
リアルBar境
境を越えての会員様限定で、毎月1回オンラインでOPENしている「Bar境」が、リアルでOPENいたします!
自身も介助者であり、若手介助者の育成を行なってきた「Bar境のママ」こと、穂高優子さんが、現役学生介助者と卒業生を集めて語り合います。
これまでのお話を聞いて、さらに!
・どんなときが楽しい?
・どんなところが大変?難しい?
・こういうときはどうしているの?
と深め合っていきたいと思います。
基調講演2
「これまでの福祉施策の背景と福祉に関わる若者に望みたいこと」
照井直樹さん
厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長補佐
障害のある方に対する支援ニーズは、現場で確認しないと分からないとの信念の元、これまで障害者自立支援法(後の障害者総合支援法)の施行・改正業務や、障害福祉サービスの報酬改定に携わってきた際に、数多くのサービス提供現場を訪問し、真のニーズを制度に反映させてきた。
以上!
とってもとっても盛りだくさんな内容となっています!
会場定員が少なく申し訳ありませんが、
全国各地のチームや学生が来ますのでぜひ足をお運びください♪
アーカイブ配信もありますので、当日ご都合が合わない方もお申込みくださいね☆
お問い合わせ
他にも様々な活動をしているので、他記事もぜひチェックしてみてください☆
また、境を越えてでは、ともに活動や活動を応援していただくパートナー会員&サポーター会員を募集しています!
月100円から会員登録できますし、障がい当事者の方は会費が任意になっております。詳細はホームページをご覧ください。
▶https://sakaiwokoete.jp/
*本イベントは公益財団法人三菱財団の助成を受けて開催いたします*