見出し画像

【大学進学希望者にこそ聞いて欲しい!】高卒就職って実際どうなの? イベントレポート

ゲスト 株式会社アッテミー 代表取締役 吉田優子さん

「自分が納得いく進路選択をしてほしい」

そう強く話してくださったのは、今日のゲストである吉田 優子さんです。
吉田さんは、現在 高校生の就職サポート事業である「株式会社ATTEME」を設立し、就職を考えている高校生と、多様な人材を求める企業のつながりをサポートしています。
吉田さんは、自身の進路について深く考え、悩み、様々な感情を抱きました。

*本当に学歴ですべて決まってしまうのか


吉田さんは、大学受験の際、周りの人が「有名大学を目指すように」と話すことに違和感を感じました。

「日本では、なぜ有名な大学を出たほうがいいと考えられているのか」

「学歴がすべてではないと思う」

その違和感はやがて腹立たしさにも変化しました。

その後、東京の大学に進学し、楽天へと就職しました。
しかし、学歴に関係なくイキイキと働く仲間を見て、「学歴は本当に関係ない」と確信し、退職。

8年前から高校への進路指導に携わるようになりました。

*「きちんと知って選択肢に含んでほしい」


高校3年生約105万人(平成31年3月時点)のうち、就職という選択肢を選ぶのは18%
高卒就職には、「お金がないから就職したんじゃないの?」とか「勉強ができないからじゃないの?」といったイメージがまだまだ残っています。

実は私も、高卒就職には少し抵抗のようなものがありました。
ですが、それは全く知識を持っていなかったからだと知りました。

たくさんのデータを見せながら、吉田さんは何度も「知ってほしい」「悩んでほしい」「考えてほしい」と言ってくださいました。

*「自分の進路をなんとなくで考えないで」


吉田さんは「高校を卒業したあとの四年間を大学で過ごす人と、働いて過ごす人なら、最低でも1500万円くらいのコストの差がある」とおっしゃっていました。

その四年間を、なんとなくで決めた大学で、なんとなく過ごして、なんとなく就職している人がいることは知っていましたが、改めて数字にしてみると怖くなりました。

「大学で勉強した後、どのような仕事がしたいのか。」
「高卒就職という選択肢を含めたうえで、進路を考えているのか」

一度よく考えてみないといけないことだなと思いました。

*「#アオハル就職」 とは


吉田さんが代表を務める 「株式会社ATTEME」 では
#アオハル就職というプロジェクトが行われます

このプロジェクトでは、YouTubeでのライブ配信による「オンライン会社説明会」が行われ(アーカイブも残されます)、高校生たちの就職活動をサポートされます。

いかがでしたでしょうか。
高卒就職という選択肢をぜひ考えてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。


「なんとなくで決めないで、
自分の納得いく進路選択をしてほしい」
          吉田 優子さん

【参考にしたサイト】


株式会社アッテミー

代表挨拶

アオハル就職2020




みなさんのご寄付によってCLACKはよりよい機会を経済的・環境的にしんどさを抱える高校生に届けることができます。応援したい!と思った方はご支援いただけると非常に嬉しいです!!