マガジンのカバー画像

自然言語処理入門

773
自然言語処理関係のノートをまとめました。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

mergekit-evolve のパラメータまとめ

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 1. mergekit-evolve「mergekit-evolve」…

npaka
1か月前
16

Google Colab で mergekit-evolve による 進化的モデルマージ を試す

「Google Colab」で「mergekit-evolve」による「進化的モデルマージ」を試したので、まとめま…

npaka
1か月前
28

Gemini API の Function Calling を試す

「Gemini API」の「Function Calling」を試したので、まとめました。 1. Function Calling「F…

npaka
1か月前
33

Weave と Elyza-tasks-100 で ローカルLLMを評価する

「Weave」と「Elyza-tasks-100」で ローカルLLMの評価を試したので、まとめました。 1. Weave…

npaka
1か月前
20

Firestore の ベクトル検索を試す

「Firestore」の「ベクトル検索」を試したので、まとめました。 1. Firestore の ベクトル検…

npaka
1か月前
31

mergekit-evolve による 進化的モデルマージ

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 1. 進化的モデルマージ「Sakana.ai」は約…

npaka
1か月前
37

LLMアプリケーションの記録・実験・評価のプラットフォーム Weave を試す

LLMアプリケーションの記録・実験・評価のプラットフォーム「Weave」がリリースされたので、試してみました。 1. Weave「Weave」は、LLMアプリケーションの記録、実験、評価のためのツールです。「Weights & Biases」が提供する機能の1つになります。 主な機能は、次のとおりです。 2. Weave の準備今回は、「Google Colab」で「Weave」を使って「OpenAI」のモデルの記録・実験・評価を行います。 (1) パッケージのインス

Google Colab で Phi-3 を試す

「Google Colab」で「Phi-3」を試したので、まとめました。 1. Phi-3「Phi-3」は、Microsoft…

npaka
1か月前
71

JAT (Jack of All Trades) の概要

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 1. JAT (Jack of All Trades)「JAT」 (Ja…

npaka
1か月前
19

オリジナルデータセットで Idefics2 のファインチューニングを試す

オリジナルデータセットで高性能なオープンVLM「Idefics2」のファインチューニングを試したの…

npaka
1か月前
16

Google Colab で Llama 3 のファインチューニングを試す

「Google Colab」での「Llama 3」のファインチューニングを試したので、まとめました。 1. Ll…

npaka
1か月前
84

MLX で Llama 3 を試す

「MLX」で「Llama 3」を試したので、まとめました。 1. Llama 3「Llama 3」は、Metaが開発し…

npaka
1か月前
33

Google Colab で Llama 3 を試す

「Google Colab」で「Llama 3」を試したので、まとめました。 1. Llama 3「Llama 3」は、Meta…

npaka
1か月前
106

OpenAI API の Assistan API v2 の新機能

「OpenAI API」の「Assistan API v2」の新機能についてまとめました。 1. Assistan API v2の新機能「Assistant API v2」の新機能は、次のとおりです。 1-1. file_searchの追加 (元Retrieval) 「file_search」と呼ばれるRetrievalを改良したToolが追加されました。このToolは、Assistantごとに最大10,000個のファイルを取り込むことができます。これは以前の500倍で