マガジンのカバー画像

自然言語処理入門

827
自然言語処理関係のノートをまとめました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

MLX で DBRX を試す

「MLX」で「DBRX」を試したので、まとめました。 1. DBRX「DBRX」は、「Databricks」が開発し…

npaka
5か月前
22

MLX で RakutenAI-7B を試す

「MLX」で「RakutenAI-7B」を試したので、まとめました。 1. RakutenAI-7B「RakutenAI-7B」は…

npaka
5か月前
10

MediaPipe LLM Inference API による LLM のオンデバイス推論を試す

「MediaPipe LLM Inference API」による「LLM」のオンデバイス推論を試したので、まとめました…

npaka
5か月前
20

Voice Engine の概要

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 1. Voice Engine「Voice Engine」は、テ…

npaka
5か月前
44

Google Colab で AniPortrait を試す

「Google Colab」で「AniPortrait」を試したので、まとめました。 1. AniPortrait「AniPortra…

npaka
6か月前
25

Apple Silicon での Gym Retro の起動を試す

「Apple Silicon」での「Gym Retro」の起動を試したので、まとめました。 1. Gym Retro「Gym …

npaka
6か月前
21

Gemini for Google Workspace の使い方

「Gemini for Google Workspace」の機能をまとめました。現在、英語でのみ利用可能です。 1. Gemini for Google Workspace「Gemini for Google Workspace」(旧名 Duet AI) は、「Google Workspace」のアプリ(Googleドキュメント、スプレッドシート、Googleスライドなど)に組み込まれたGeminiの生成AI機能です。 2. セットアップセットアップの手順は、次のとおりで

Google Colab で EvoVLM-JP を試す

「Google Colab」で「EvoVLM-JP」を試したので、まとめました。 1. EvoVLM-JP「EvoVLM-JP」は…

npaka
6か月前
26

Google Colab で EvoLLM-JP を試す

「Google Colab」で「EvoLLM-JP」を試したので、まとめました。 1. EvoLLM-JP「EvoLLM-JP」は…

npaka
6か月前
20

Google Colab で RakutenAI-7B を試す

「Google Colab」で「RakutenAI-7B」を試したので、まとめました。 1. RakutenAI-7B「Rakuten…

npaka
6か月前
16

Google Colab で デルタもんLoRA を試す

「Google Colab」で「デルタもんLoRA」を試したので、まとめました。 1. デルタもんLoRA「デ…

npaka
6か月前
45

GaLore - 家庭用ハードウェアでの大規模モデルの学習

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 1. GaLore「GaLore」は、「NVIDIA RTX 40…

npaka
6か月前
48

Google Colab で AnimateDiff-Lightning を試す

「Google Colab」で「AnimateDiff-Lightning」を試したので、まとめました。 1. AnimateDiff-…

npaka
6か月前
18

Google Colab で Stable Video 3D を試す

「Google Colab で「Stable Video 3D」を試したので、まとめました。 1. Stable Video 3D「Stable Video 3D」は、マルチビュー合成のためのImage-to-Videoモデルです。同じサイズの1つのコンテキストフレーム (理想的には1つのオブジェクトを含む白い背景の画像) を与えて、解像度576x576で21フレームを生成するように学習しています。 「Stable Zero123 」と比較して、品質とマルチビューが大幅に