mizono

東京でIT会社をほそぼそとやってます。自己鍛錬のため、ビジネスアイディアを投稿してます…

mizono

東京でIT会社をほそぼそとやってます。自己鍛錬のため、ビジネスアイディアを投稿してます。時には、というかほとんどクソアイディアですが、量を出すことが大事だと思ってます。

最近の記事

『きょう何食べたい?』 - レシピ付き晩ごはん相談アプリ

No.132 2021/12/3 *レシピ付き晩ごはん相談アプリ ・サービス名:きょう何食べたい? ・今日の夕飯を何食べたいか質問されて困る人たちを助ける ・メニューを考える主婦も助ける ・晩ごはんを家族や夫婦で相談するアプリ ・グループチャットで話し合う ・毎日12時にボットが通知を送信 ・「和風/洋風/中華」のようなジャンルで投票も可能 ・AIが人気のレシピを提案 ・slackの絵文字リアクションのようなものをつけて、投票できる ・過去のレシピを機械学習して、それ

    • 老人対戦将棋

      No.131 2021/11/19 *老人対戦将棋 ・老人専用の将棋ゲーム ・通信対戦&音声通話 ・無料で提供して、政治家や葬式屋から広告をもらう

      • ケンカ仲裁アプリ

        No.130 2021/11/12 *ケンカ仲裁アプリ ・夫婦喧嘩や友人との喧嘩を仲裁するアプリ ・仲直りをしたい人に招待URLを送ってアプリをDLしてもらう ・相手と自分のキャラ(アバター、動物など)を設定する ・相手の嫌なところを書く ・相手の良いところを書く ・自分が努力できることを書く ・合計でたくさん書いた方のキャラが謝るというルール ・嫌なところをたくさん書けばスッキリするので謝罪してもいい ・自分が努力できることをたくさん書けば謝罪してもいい ・謝罪された方

        • 選挙投票システム

          No.129 2021/11/05 *選挙投票システム ・選挙をオンラインで出来るシステム ・マイナンバーとスマホで出来る ・マイナンバーをスマホで読み取って、かつビデオ通話で名前を確認することでなりすましを防ぐ ・本人確認後、画面操作で投票する ・また、投票後に政策についてのアンケートを記入する ・アンケートは、これから5年以内に決まりそうな案件をピックアップする ・そのデータを公開し、国会議員の政策方針に役立ててもらう ・もしこのシステムが進化すれば、政策アンケート

        『きょう何食べたい?』 - レシピ付き晩ごはん相談アプリ

          竹製品ブランド

          No.128 2021/10/29 *竹製品ブランド ・竹は育つのが早いし、日本各地に荒れ放題の竹林が増えてる ・その竹林を伐採して有効活用する ・竹で作った商品を多数作って自社で販売する ・無印良品のように、シンプルなものが好まれる傾向が進んでいくはず ・無印良品のラインナップを全て竹で作るようなイメージ ・竹の食器や家具、文房具、アクセサリー、家電、建築材まで多種多様な商品を竹で作る ・竹の優しい色で統一感が出るので、好きな人は買い占める ・将来的には全国の竹林を多数

          竹製品ブランド

          建築廃材の通販

          No.127 2021/10/25 *建築廃材の通販 ・建築現場で出た廃材をリサイクルしてネット通販する ・建築現場ではゴミになる板きれや使用済の接着剤でも、一般人はホームセンターで有料で購入している ・主に一軒家の建築現場 ・小規模の方が融通利きそうだから ・建築現場は事業用ゴミが減った方が処理費用を節約できる ・うちは無料で仕入れができる ・客は安く材料が手に入る ・客良し、仕入れ業者よし、建築業者良し、三方良し

          建築廃材の通販

          高待遇の有料ドッグラン

          No.126 2021/10/15 *高待遇の有料ドッグラン ・有料のドッグラン(キャットランも) ・1回1,000円 ・おもちゃや飼育に必要な道具は全て自由に使える ・ドッグフードやおやつの試食ができる ・犬猫用の遊具を多数用意して、長時間遊べる空間にする ・使ったおもちゃは実際に購入できる ・希望者はトレーナーから15分のトレーニングを受けることができる  ※トレーニングは追加3,000円で30分延長可能

          高待遇の有料ドッグラン

          47都道府県のお茶自動販売機

          No.125 2021/10/8 *47都道府県のお茶自動販売機 ・47都道府県のご当地お茶ペットボトルを自動販売機で販売 ・沖縄はさんぴん茶、静岡は抹茶など ・ご当地の茶が無い場合は、特産物をフレーバーにして開発する ・開発コンセプトはスタバの47都道府県企画のようなイメージ ・コンプリート欲が刺激されて売上単価が上がる ・各都道府県はご当地の魅力を発信できる ・もし人気が出たら、他の商品(水やパン、お菓子、キーホルダー)でもシリーズ化していける

          47都道府県のお茶自動販売機

          退職希望者の説得代行

          No.124 2021/10/1 *退職希望者の説得代行 ・会社を退職したいという社員の留意を代行する ・面談を設けて、理由を聞き、説得する ・社長や上司には言えないが、第三者なら本当の理由や要求が分かる ・理由や要求を知れるだけでも会社としては次に生かせる ・もし説得できたら、別途で成功報酬を追加

          退職希望者の説得代行

          NFT販売所(インスタ風UI)

          No.123 2021/9/17 *NFT販売所(インスタ風UI) ・ユーザーはインスタのように画像をアップする ・その画像の著作権をNFT販売できる ・芸能人は自分のグラビアなどを収益に変えたいはず ・漫画なども販売可能

          NFT販売所(インスタ風UI)

          太陽光マイニングセンター

          No.122 2021/9/10 *太陽光マイニングセンター ・ソーラーパネルを使って、暗号資産のマイニングを行う ・田舎の安い土地にコンテナハウスを立てる ・ただしインターネットが繋がる場所 ・100台くらいプロセッサを置き、部屋全体もクーラーで冷却 ・電気代は全て屋根上のソーラーパネルで賄う ・海外の兄弟が月300万円を稼いでるという記事を見たので、小規模であれば黒字化できるはず

          太陽光マイニングセンター

          キャスター付きランドセル

          No.121 2021/8/27 *キャスター付きランドセル ・ランドセルの底に車輪が付いているランドセル ・アイディア勝負なので、特許を取ることが大前提 ・最近の小学生は8kgのランドセルを背負ってるらしい  参照:Yahooニュース ・身体への負担が大きいので、キャリーケースのように引っ張れば楽になる ・キャスターをつけて、上部に紐をつければ引っ張れる

          キャスター付きランドセル

          えきねっとの購入代行

          No.120 2021/8/20 *えきねっとの購入代行   ・えきねっとで新幹線チケットを購入すると、当日でも15%割引などがある ・急行より各駅の新幹線に多く見受けられる ・それを知らない人が多いので、格安チケットとして販売する ・注文が入ったら購入し、SuicaIDを連携する ・注文者はクレカ決済

          えきねっとの購入代行

          保護犬猫の大型マッチング施設

          No.119 2021/7/30 *保護犬猫の大型マッチング施設   ・保護犬や保護猫を引き取り、大型店舗で育てる ・動物と触れ合えるテーマパークとして客を呼ぶ ・入場料1000円、年間パスポート1万円 ・田舎のテーマパークくらいの規模をイメージ ・施設の跡地を改修する、小学校とかでもいい ・さびれた感じを出さないために、地面は芝生にして建物の表面は木で覆う ・トリマー資格の予備校を併設する ・老人ホームと児童館も併設する ・犬猫のシャンプー体験なども開く ・デザイナー教室

          保護犬猫の大型マッチング施設

          廃棄食材を再調理して冷凍食品にする

          No.118 2021/7/23 *廃棄食材を再調理して冷凍食品にする   ・レストランやホテルでの廃棄食材を無料で回収 ・工場で調理して、冷凍食品として販売 ・そのままお弁当などで出すと安全面で不安 ・「0円おかず」としてブランド化する ・企業は食材廃棄率を減らすことで、CRに活かせる

          廃棄食材を再調理して冷凍食品にする

          オンラインの労働組合

          No.116 2021/7/9 *オンラインの労働組合 ・企業ごとの労働組合ではなく、オンラインで参加する労働組合 ・イギリスのスタートアップに、「オーガナイズ」というサービスがある ・アプリで登録して、会費を払う ・何かおかしいと思ったら証拠の写真やエピソードをメモに記録していく ・同一職場の複数人から雇用契約に改善要望があれば、代理で要望を提出する ・社労士や弁護士を雇用して、手続き関係はやってもらう 各企業の労働組合はネガティブなイメージもあるし、小規模の会社に

          オンラインの労働組合