見出し画像

紹介だけで12年仕事をしている患者様のお話…

こんにちは!

理学療法士をしながら店舗コンサルタントの勉強をしています。野崎です🙋‍♀️

今日のお話は、とある患者さんの話。

タイトルにもありますが、
開業して12年間ほとんど紹介をいただいてお仕事をしている患者様と、みっちりお話をすることができたので、忘れないうちに共有しておきます!

Aさんの人柄

今回お話しした患者様(以後Aさん)

とても明るく目を見てしっかりと挨拶をしてくれる方で、いつもニコニコしています☺️

私がリハビリするようになって
何年かするのですが、毎日仕事をしていて休んだ日は12年間ほとんどないそうです。

(毎日動き続けているので体のメンテナンス目的で来てくれています)

そんなAさんは、すごく仕事熱心な方でお客さんからも「あなたじゃないと嫌」と言われるほど!

お客様からは
「あなたはちゃんと聞く耳があるから」
「話も聞いてくれて真剣に考えてくれる」

と言ってくれるから、仕事は休めないようです✨

私もAさんのように
クライアントさんから言われるような仕事ができるよう、色々と聞き出してみました…


頂く代金以上のクオリティの仕事を心がける

「もし1000円の代金を頂くとしたら、私はそれ以上の仕事をする!」

払う金額よりも質の良いサービスを受けたとき、
人はまたこの人がいい!とリピートしてくれます。

また、サービスが良いとこの人を他の人にも勧めたくなる

そんな人を目指しているからこそ、今まで12年間続けて来れたとおっしゃっていました。

Aさんのすごいところは
高齢者が相手のお仕事なのですが、

仕事中に接客の良さから見ず知らずの人から声をかけられて、その方が制服や営業車を覚えてお客さんになるのです😳

周りの人はよく見ているし、誇りを持って仕事をしていることが話からも伝わりました。


とにかく行動しまくる

開業したての時はチラシを配ったりしていたようなのですが、今ではほとんど紹介のみ!!

当初はチラシも自分で作り、
寝る間も惜しんで仕事を頂くために行動し続けたと語っていました。

今でも休んでいる暇が無い!
行動し続けるからそこ今でも紹介でお仕事をいただき、周りからの信頼を得ることができている。

だからこそ、強い体づくりも大切💪
うちのリハビリに来てくれるのも仕事を優先しているからこそ!


付き合う人脈を広く持つ

今仕事が舞い込んでくる人は
お客様の紹介だけでなく、法人からもお客様を紹介してくれるようです。

それには関わる人たちを大切に、
細かいコミュニケーションすることを忘れずにしていることから、仕事が舞い込んでくる。
とのこと…🤔

意外と報連相ができていない組織も多い中、
個人でより意識していることのようです。


最後に

実際に長く仕事を続けている方は、理由があります!

今回のAさんのお話を聞いて、
普段成田さんから学んでいることともマッチしたのでnoteにまとめてみました!

自分が長く続けるためだけではなく、
関わった店舗が長くサービスを提供できるためにも大切なこと✨

紹介は良いサービスからしか生まれないってポイント!
本当に大事なことだなと改めて感じました!

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?