挑戦征服1950の攻略ポイントになります!参考にしていただければ幸いです!
プレイしながらの更新になりますのでオススメ国家等修正が入る場合がありますが、ご了承ください
※随時更新、無課金想定の攻略記事になります
※フル強化済み陣容想定での記事になります
◇難易度や特徴
・全体的な難易度と各陣営攻略
強国を選択すると簡単にクリアできる一方、やり込み要素として弱小国家を選択すると非常に難しい国家もあります。
また、空軍が非常に利用しやすくなっています。現代戦に突入したため、空港Ⅲの都市が増えたためです。
1943と異なり大都市の耐久も低く、空軍運用が高速攻略のカギになります。
原爆やミサイルも打ちやすくなりました。
NATO選択時はソ連はドイツを横断せずイタリアへ主力が向かいます(異なる動きをする可能性有)
アジアへ関与しやすい国家を選択しアジアから安定させるとクリアしやすい印象です。
WTO選択時は西ドイツを味方につけることを優先しましょう。
弱小国家でも中盤資源を確保できそうな戦局なら同盟を狙うことをオススメします。
☝️西ドイツが味方になることでヨーロッパ戦線がかなり楽になります。
⚠️小国は同盟用の資源を確保するのが難しいため、節約しすぎによる自国壊滅に気をつけよう。
無理して狙わず防衛優先にすることも大切です。
・精鋭部隊の対策
タイフーン型について
攻撃を加える都市がある程度決まっています。
確実に攻撃してくる都市は東京とニューヨーク。その後☆都市や大都市に空襲が向かいます。
スペインやメキシコ、韓国などでプレイする際は、大都市に部隊を置いても問題ありません。ヘイトが上記都市に向かうためです。
この2都市に加え、大都市に軽歩兵を生産しタイフーン型の攻撃を向けさせると貴重な部隊の被弾回数を減らすことができます。
これが重要で、前線担当の空将や陸将の延命につながります。
タイフーン型の射程範囲内での空将使用は小規模都市で必ず行いましょう。大都市からの空襲は控えるべきです。
Mi-24攻撃ヘリについて
ヘリで都市を占領されると非常に面倒です。
リロードを駆使し即撃破するか、混乱させましょう。
重戦車や精鋭装甲部隊等の部隊で攻撃をすると、回避判定をリロードでやり直すことが可能。
経済力が育っていない序盤での迎撃に非常に役立つテクニックなので邪魔だと感じたら陸軍部隊でリロードを駆使して撃退しましょう。
経済力が充実してきたらミサイルや戦闘機でサクっと撃破しましょう。
また、RPGロケット兵はヘリに対する独自の攻撃能力を持ちます。
初期部隊のロケット兵はLV3で特攻能力がまだ備わっていない点は注意。
赤外線照準持ちまで育てているプレイヤーは、積極的に攻撃していきましょう。
ロケット兵の攻撃もリロードで何度もやり直しができます。
AuFについて
HPを一度1まで削るとチート特殊能力の保護装置が発動します。
したがって、まずは一気にHPを1まで削り保護装置を発動させることが撃破のコツになります。
保護装置発動中はいかなる攻撃をしても絶対に撃破できないため(水爆などの範囲ダメージは検証してません)
保護装置が切れるまで放置するしかありません。
特にド・ゴールが乗ったAuFは邪魔以外のなにものでもないので流言やシュトゥーカ、囲いや挟みで混乱させてしまいましょう。
☝️ダメージは与えられませんが、デバフは付与させることができます。
現状それ以外に対策はありません。
また、HPが減れば減るほど攻撃力の上がる部隊で、射程も3なので特に経済将の一撃死には細心の注意を払いましょう。
・国家技術よりも空軍に資源を使う
国家技術は空軍の固定翼機、戦闘機の射程アップまで優先して研究しましょう。その後ミサイル技術を上げると良いです。
また歩兵部隊や装甲部隊の行軍技術も研究すると攻略がサクサク進みます。
研究してもいいと思います。
☝️技術研究をし部隊を強化するのは挑戦征服の面白さでもあるので、自由に研究して楽しむプレイもオススメします。
ミサイルは工業値と技術値を消費するため、国家技術研究に技術値を使用するよりミサイル攻撃のために消費しましょう。
・【WTO時】西ドイツとの同盟を成功させるコツ
15ターン以降、ベルリンの壁崩壊のイベントが発生し、西ドイツがNATOに加わります。
イベント発生前に同盟を結ぶことで西ドイツのNATO参戦を阻止可能です。
同盟国の工場マスは工業値に加え技術値が手に入るマスが増えています。
貴重な資源なので弱部隊で占領しておくと同盟用の資源を貯めやすくなります。
☝️経済値と技術値は序盤は工業値に比べ貯めやすいため、工業を稼ぐことが重要になってきます。
そのため経済値を多く消費する空挺兵で確保してしまうのも有力です。
特に工業値28、技術値5が手に入る工場は収入がかなり上乗せされるので積極的に占領しておきましょう。
同盟に失敗したとしても経済を貯め込んでいるため速やかに対策部隊の生産やミサイルの連打が可能なはずなので資源を有効に使い対ドイツ戦に備えると良いです。
◇征服通行証ミッション内容とオススメ国家
イタリアやキューバなど一部国家を除き大体の国家は高速クリアミッションは達成できる難易度だと思います。
高速クリア2つ+中立国を12カ国味方に引き入れるミッションをクリアすれば195ポイント獲得可能です。
1950実装初期段階の征服通行証は上記(もしくは他の3つ)ミッションをクリアすれば報酬は全て獲得できるので獲得後はゆっくりプレイすることができます。
※既出の挑戦征服を全てクリアしている場合
タイフーン型の欠片を15個入手できるため、積極的にミッションはこなしましょう。
◇国家別攻略ポイント
※随時追加&適宜修正予定
【NATO】
・アメリカ
NATO側では最も軍事力のある国家でオススメです。
本土にいる初期空将が優秀です。空将が少ないプレイヤーはスカイトレインで空輸して使用すると良いでしょう。
開始数ターン以内にタイとキューバを滅ぼせる陣容があると楽になります(タイは2ターン目、キューバは3〜6ターン程度)
アジアは、エイブラムス、マーシャル、控え装甲、火砲将を使用すればタイを2ターン目に攻略可能。
その後バンコクから主力を生産し中国、ソ連と進軍していきましょう。
マッカーサーとクラークは北から上陸させると良いです。
2人は大体沈められるか韓国が邪魔で陸にいても何もできないので特に操作しなくてもいいと思います。
それか、中国寄りの巡洋艦と空母で青島などアジア沿岸を攻略、占領し即陸軍生産でも良いですが、敵軍の砲火がきついため上級者向けとなります。
青島よりもアモイや香港を抑えそこから展開すると良いです。バンコクから出動させるより中国への攻撃の初動が速く行えます。
ヨーロッパ戦線はソ連の主力がなだれ込むため、味方は押されます。序盤は放置でOK。
キューバからアフリカの救援へ向かい、その間に国力を強化しヨーロッパは空襲とアジア方面から西進しつつある陸軍部隊の挟撃で片付けます。
海戦はソ連の海軍部隊を各個撃破しつつ、タイフーン型の撃破は海将を起用するか、ミサイルで一気に行いましょう。
放っておくとチクチク攻撃され続けるため厄介です。
本土の弱い歩兵部隊や戦車でカナダとメキシコの工場と農場は抑えておくと経済の足しになります。
・日本
部隊の渡海と超序盤の中国の火力が厄介です。そこを安定させれば高速クリアが見込めます。
本土で部隊を生産するよりも、アモイや香港、ウラジオストックなどの沿岸都市を空襲で確保した後に陸軍主力を展開すると良いです。
北ソ連は部隊が手薄なので安全に攻略したいプレイヤーは北に戦力を集中させましょう。その代わり攻略速度は遅くなってしまうので注意。
韓国ルートは敵将が強力で進軍が難しいです。
ですが、☝️自軍部隊で陸地を抑えると彭徳懐やバグラミャンといった強力な敵将は浸水します。
その特徴を活かし自軍海将や陸軍部隊で一気に削ると良いでしょう。
・スペイン
日本がアジアからなら、スペインはヨーロッパからといった形でしょう。
西ドイツ加入のイベント発生を待たずに早めに味方に付けると高速クリアの難易度が下がります。
他国家に比べ経済を養いやすいので、早めの同盟を狙ってもいいでしょう。
初期部隊はアフリカへ移動させ初期部隊に一部控え将軍を使用しアフリカを攻略します。手持ち将軍に不安のある場合は本土の部隊は全てイタリア方面でOK。
生産した精鋭部隊でイタリアの救援をします。モスクワ方面の北ヨーロッパは軍を出さなくても良いです。
フランコは動かさず経済将として首都に滞在させ、他部隊はヨーロッパとアフリカをひたすら東へ進むだけでクリア可能です。
ソ連の港は抑えるとタイフーン型の出現を防ぐことができるので抑えておくことをオススメします。
キューバは放っておいても同盟国が攻略してくれるため追加の軍と資源を割く必要はありません。
また、ソコロフスキー率いるタイフーン型もスペインを狙ってこないため放置で大丈夫です。
・韓国
☝️1ターン目から北朝鮮や中国を攻撃でき、強力な精鋭装甲部隊を2部隊序盤から展開可能なため迅速に領土を拡大できる国家です。
追加の海軍が不要でひたすら西へ進軍するだけです。
北朝鮮を攻略後は東南アジア方面に1部隊派遣しましょう。
チモシェンコが高頻度で東南アジアに進軍してくるため迎撃する必要があります。
ブランデンブルク師団兵LV5持ちのプレイヤーは北ソ連をマラソンさせると即モスクワまで攻略できます。
経済力の底上げと、ミサイルが使用可能になるので東京は占領しましょう。
タイフーン型の攻撃が必ず来るため、空将は置かないように。
・ベルギー
クリアし易い国家です。
ヨーロッパ方面は一見きつそうに見えますが、ドイツがポケットになっているためソ連に近寄らない限り大軍はイタリア方面へ向かいます。
陣容が充実してないプレイヤーは下手に近寄らずしっかり精鋭部隊を生産してから攻略に着手すると良いでしょう。
シェンノートの巡視と、流言を利用し敵将を撃破していきます。
ヨーロッパはソ連の強力な敵将や周辺WTO諸国と戦闘になるため主力を出しましょう。
敵将と強力なソ連軍の大軍を片付けるまで時間がかかりますが、その後は迅速に軍を展開できます。
リガからのミサイルや戦爆で一気に都市を確保していきましょう。
アフリカは初期部隊のみで攻略できます。将軍を乗せソ連軍を撃破しましょう。
・その他国家
☆☆☆国家
イギリス
フランス
イタリア
カナダ
☆☆国家
イラン
メキシコ
ブラジル
トルコ
オーストラリア
☆国家
中華民国
ポルトガル
ギリシャ
オランダ
デンマーク
スウェーデン/ノルウェー
【WTO】
☝️国家によりますが、西ドイツとの同盟のため、同盟国や中立国の工業マスは積極的に部隊で占領しましょう。
同盟する際工業値を貯めるのがきついケースが多いため。
・ソ連
WTO側では最も簡単でオススメできます。
破格の経済収入と強力な初期陣容を誇るため迅速に攻略が可能です。
序盤からミサイルや戦爆を利用し一気に都市を確保していきましょう。
高速クリアも可能ですが、アメリカ大陸攻略へ向かう必要があります。
したがって高速クリアを狙うならNATO国家をオススメします。
陸軍はヨーロッパとアフリカに主力を。
ヨーロッパはスターリングラード方面の初期部隊は中東へ軍を向けモスクワ方面は西へ。
アジアはバグラミャンとタイフーン型と空挺で楽に攻略できるため陸将起用はしなくても良いです。
海軍はアジアに主力を。
東西にいるタイフーン型が強力です。
アメリカ方面はアフリカ支援、ブラジル、アメリカ東岸の攻略、アジア方面は韓国→日本台湾→オーストラリア→アメリカ西岸と攻略していくと良いです。
空挺と連携して攻略していきましょう。
⚠️ヨーロッパの西ドイツは15ターン程度経過するとイベントでNATOに加わります(暫定ですがおそらく確定でイベント発生)
中盤以降いつ発生するかわからない上に、攻略中に敵側に回ってしまう上に強力な軍を擁しています。
イベント前に味方に引き入れる必要があります。高速でクリアが見込めない場合は味方にしておきましょう。
味方にするとイベントが発生してもNATO側に寝返ることはないため安心できます。
アメリカ東岸に陸軍を送るのに時間がかかるため、ポルトーフランスの港やスペインポルトガルの港を確保しエンタープライズを生産すると攻略が早くなります。
・その他国家
☆☆☆国家
中国
☆☆国家
ユーゴスラビア
ポーランド
☆国家
北朝鮮
キューバ
ブルガリア
ルーマニア
ハンガリー
イラク
エジプト
タイ
モンゴル