見出し画像

世界の覇者4 ノルマンディー上陸作戦 攻略ポイント

太平洋戦線に続き、ノルマンディー上陸作戦がエンドコンテンツで登場しました。
記事にしてみましたので是非ご覧ください。

◇難易度

全体的な難易度は普通

・陸戦主体ですが、海軍も活躍するシーンがあります
・ターンがシビアなステージが多く、多方面侵攻がコツ
・敵重戦車部隊の物量が最も厄介
装甲将が少ないプレイヤーは相当難しいため注意

バルバロッサ作戦と似た陸戦主体のコンテンツ。

陸戦主体だが、装甲将が充実しているプレイヤーにとっては、バルバロッサ作戦よりは簡単な印象。

特徴としては敵の重戦車部隊の量がものすごく、サクサク進軍できないこと。

⚠️それから装甲将が少ないプレイヤーはクリアが困難。

どのステージも手持ち装甲将の数で難易度がかなり変わるので、クリアを目指すなら装甲将の雇用育成を優先しよう。

バルバロッサ作戦は火砲部隊が敵の主力だったが、こちらは装甲部隊が主力。

火砲部隊に強いパーシング等の精鋭装甲部隊との相性も悪く、撃破に時間がかかるため相当数の陸戦向きの将軍を確保しておかないと難易度が高くなる。

陸将が必要な点はバルバロッサ作戦と同じ。海将はホートンとダルランで足りる。

◇攻略ポイント

・装甲将は5名程度確保しておこう(6名推奨)

特に後半ステージでは必要になってきます

装甲将の数で難易度が変わるため、しっかり雇用して育成しておきましょう

初期部隊に強力な装甲部隊が配置されているので、それら全てに将軍を乗せられると理想。

初期配置の精鋭部隊も多いため、称号持ちの将軍は優先して起用しよう。

・砦からの重戦車部隊に注意

砦からスーパー戦車や重戦車がどんどん出てきます

目標になっていない砦も破壊するか、バンカーや弱部隊で囲いましょう

放置していると後方の憂いを絶つことができない。間髪入れず強力な部隊が湧いてくるため対策はしたほうがいい。

余裕をもって漸進していける展開なら敵軍砦は破壊しながら進軍していこう。

・ターンがきついプレイヤーは目標を優先で

ステージによっては強力な敵将を無視してもクリアできるステージがあります

最終ターンまで資源を確保し、最後に空襲で詰めるのもあり

クリアに必要なターンが短めの設定になっている。

陸軍のみで各地域をごり押ししていくことも可能だが、時間が足りないと感じたら目標に向かって突進していこう。

制限ターンギリギリまで資源を貯めると空襲に相当資源を使用できる。
陸軍のみだときついと感じたら最終ターンに空軍で押し切ろう。

その際は空将枠を空けておくように注意しよう。

◇各ステージ攻略

※困難ステージのものになります

・ステージ1

普通

・ターンがシビア
・南の島のエーカーは使用できる。スカイトレインで空輸しよう
・陸軍はメッシーナ方面、パレルモ方面を同時進行
・海軍は上陸サポート後、西の砦の破壊へ

制限ターンが短いが陸軍を二手に分ければ攻略可能。
目の前のイタリア領から上陸。海将2名は起用したほうが良い。

イタリア精鋭歩兵のアルピーニは注意。隣接すると動けなくなる場合がある。上陸時は移動妨害をされてしまうが、瀕死にはならないため大丈夫。

海将2名が流言持ちなら、エイカーを利用して
面倒なアルピーニを混乱させることが可能
その代わりエイカーはその後数ターンで撃破される

グラツィアーニやケッセルリンク等の敵将はターゲットではないので、無視でもOK。

・ステージ2

普通

・序盤がきつい
序盤は精鋭装甲部隊を生産できない
・南端のⅢ都市をイギリス軍が落とせない場合注意
・陸軍は東から西へ
・海軍は上陸サポート後西の攻略へ

手前のドイツ領から上陸し、西へ進軍するか、
イタリア中部へ上陸しイギリス軍と共に北→西へ向かう2通りがある。

手前から上陸した場合、初期位置周辺の都市は工場がないため、精鋭装甲部隊を生産できない。

イタリア中部の工業Ⅱ都市を確保するか、砦横の工業都市を攻略するまで、生産できないため注意。

敵物量に対して装甲部隊が足りないため、精鋭装甲部隊は生産したほうがいい。

⚠️5ターン目開始時に士気が2段階低下する。
部隊生産は5ターン目以降にやると良い。

イタリア領の南端のⅢ都市は空挺が届かないため、戦況をよく見ておこう。
イギリス軍が占領できなかった場合は自軍で攻略する必要が出てくる。

海将は必要ないが、使用すれば上陸やイギリス軍のサポートが可能になる。
モントゴメリーを使用できるが、弱い。

序盤が敵の攻勢が強く、自軍部隊が瀕死になる。衛生兵を生産しサポートしよう。

海将がいる人は1ターン目は
海軍は海岸砲の破壊をしないでおこう
ターラントの防御を削っておく
2ターン目に海岸砲を破壊すればターラント確保と
中戦車以外の上陸をスムーズに行える

・ステージ3

難しい

・クルーゲを撃破するまでが難しい

・陸軍はクルーゲ撃破後東から西へ全軍進軍
・海軍は上陸サポート後友軍の支援に

初期歩兵部隊で上陸地の3マスを確保し、2ターン目に一斉に上陸させると良い。

2ターン目に全部隊上陸できれば理想

⚠️ロンメル方面にいるクルーゲは超脅威である。

長距離射程から爆裂な火力の攻撃をしてくるため、混乱させてしまうか、空港都市を確保していた場合は、巡視を駆使するなどしてソッコーで撃破するように軍隊を調整しよう。

4ターン目から向かってくるため、部隊を東に向かわせていた場合、東の攻略を一旦やめ、接近してくるのを待つのが無難。

5ターン目開始まで射程外へ逃げておき、5ターン目に一気に混乱させてしまう戦法がオススメ。

対処しないと常に即死のリスクが付きまとうため、序盤はクルーゲに集中しよう。

その後そのままクルーゲのいた東からケッセルリンク方面へ全軍進軍すればOK。

海軍は上陸のサポート後、西の砦の破壊へ。

・ステージ4

簡単

・攻略範囲が広いため多数の装甲将が必要
リシュリュー級は陸軍との一斉攻撃も可能
・陸軍は多方面へ進軍
・海軍は沿岸都市を攻略

タシニーは役に立たないので、経済産出要員にしよう。

上陸を終えたら、リシュリュー級と足並みを揃えながら沿岸部を準主力で攻略していくといい。

リシュリュー級の一斉攻撃が重戦車と相性が抜群で超火力の再突撃を連発することが可能。沿岸部は楽に攻略可能。

海将は1名は使用すると良い。

脅威となる敵部隊がいないが、攻略範囲が広いため、部隊を分けて進軍しよう。

広大なマップのため、装甲将の頭数で難易度が変わる

☝️手持ち装甲将が少ないプレイヤーは沿岸部と中央突破の2部隊に戦力を集中し、ケッセルリンク方面へ電撃的に進軍すると良い。

中盤北西から敵装甲部隊が突進してくる。

それらを迎撃後は攻略する必要がない地域のため、そちらからの攻撃を防ぎつつ目標都市の確保に向かおう。

また、北西の敵都市はI都市で敵兵も弱い。確保して砦をバンカーで囲うのも有り。

・ステージ5

簡単

・ターンがシビア
・陸軍は中央から部隊を北東以外へ
・海軍は北のⅢ都市を攻略や河に進軍し陸軍支援

装甲将が多数いれば簡単に攻略可能。

ターンがシビアで敵部隊も重装部隊が多く進軍がゆっくりとなるため。

経済将と装甲将を出し、どんどん部隊を生産していこう。

北東のマンシュタインは接近すると動き出す。強いが攻略目標ではないため、無視する戦法を採ったほうが良い。

最後に付近のⅡ都市は空挺で占領すれば余計な戦闘をしなくて済む。

・ステージ6

難しい

・ターンがシビア
序盤はルクセンブルク目掛けて重戦車部隊が突進し続けてくるため、都市に滞在させてるユニットの損失に注意
・南東の砦攻略隊も余裕があれば編成すること

強力な装甲将エイブラムスを使用可能。

包囲突破は周囲の敵2部隊の士気を下げ、先手を読むは移動した分だけ攻撃力が上がる。

将軍の損失リスクもないため、突っ込ませて敵将を封じたり行軍を共にしたり自由に活躍させよう。

バストーニュが陥落すると士気が2段階低下する。(正確に確認してませんが、友軍がバストーニュを占領し、ドイツ軍に奪還されると低下するかもしれません。)

救援に無理して向かわなくてもいいが予期せぬ混乱に気を付けよう。

中戦車以外の初期部隊に将軍を乗せ、適宜精鋭装甲部隊を量産しよう。

装甲将が少ないとめちゃくちゃ難しいステージ。

南東の砦は放置しておくとルクセンブルクの防衛が面倒になる。

陣容に余裕があれば攻略部隊を編成しよう。北東はルントシュテット撃破と都市さえ確保すれば大丈夫。

敵重戦車部隊が多数いる上にターンがシビアで難しいステージ。
装甲将メインに使用して攻略していこう。

・ステージ7

簡単

・戦力を一カ所に集中しても問題ないため楽
・衛生兵には偉大な戦士付きの歩兵将を
・友軍が強く、ターンも長いため難しくはない

初期配置のIS3重戦車は、LV8までのパーシングより攻撃力が高い。エース将軍を乗せて運用しよう。

目の上のたんこぶのポズナンをまず攻略すると良い。占領すると士気があがるため、序盤の攻略がやりやすくなる。

その後、ベルリン→プラハ→ウィーンと全軍で進軍していくと安定する。

☝️戦力を1地域に集中させても、他方面からドイツ軍は攻撃してこないため火力を集める進軍ができる。

最終ステージにふさわしく、陸戦の激戦を各方面で行っていく必要がある。

友軍は砦から大量に部隊を出してくれるため心強いが、敵の物量が多く敵将も強めなのでこちらの部隊も瀕死になる。

衛生兵をしっかり活用しよう。

本ステージも装甲将の頭数の差で難易度が大幅に変わる。序盤の激戦さえ凌げればターンも長いため、楽に攻略可能。

ジューコフのBM-21は超強い
爆風でも大ダメージが出るため敵の集団に
一撃をお見舞いしてやろう
モーデルは結構強い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?