見出し画像

世界の覇者4 バルバロッサ作戦 困難 攻略ポイント

※2024/5/15記事修正
軍事作戦、バルバロッサ作戦の難易度「困難」の攻略記事になります!

多彩な部隊に将軍を乗せ攻略していくゲーム性はやはり面白い。プレイヤーの色がたくさん出るのでは?

【攻略ポイント】

◇難易度と準備

【難易度や特徴】
・難しい。陸戦が主体
・装甲将多数と空将が必要。経済将もいるとかなり楽になる
・10ステージ用意されており、他軍事作戦に比べ攻略に時間がかかる

【準備】
・装甲将5名(6名推奨)
・空将3名(第一空将1経済将2名程度)
・他兵科の将軍は2名程度(歩兵将は使用しなくてもOK。海将は山口が理想だがホートンでOK)
・HQリボンの強化、精鋭部隊の育成(精鋭部隊はLV1でもクリア可)

軍事作戦の中では現状最高難度。
特に後半の難易度が高く、ステージ5以降が難しい。

エンドコンテンツであるため、多数の将軍を強化し、リボン、精鋭部隊、HQ技術などは全て強化してから挑もう。

必須将軍は装甲将と空将。

火砲将や歩兵将や海将は手持ちに2名程度いれば新たに雇用する必要はない。

全ステージを無難にクリアするためには装甲将が5名は必要になる。

また、空将は非常に重要。
後半ステージの目標都市まで攻略しきれないケースがあった場合でも最後に空襲で詰めることで攻略が可能。

終盤は将軍の損失リスクも上がるため、ノーリスクで敵都市を攻略するためにも強力な攻撃役の空将は一人は必ず確保しておこう。

また、精鋭部隊の実装と同時に実装されているコンテンツのため、精鋭部隊のLVが上がっていなくても攻略は可能。しかし難易度は高くなる。

◇敵軍バフの詳細と対策法

・共倒れ

撃破された時、周囲1マスにいる敵部隊に最大HP5%3%分のダメージを与える

自軍部隊のHPが高ければ高いほど大ダメージを受ける

【共倒れの詳細】
・ダメージ量は自部隊の最大HPの3%分
・共倒れで撃破されることはない

被ダメージが部隊の最大HPの3%に修正された。

☝️補給のリボンの効果との相殺もおそらく修正で加わったと思われる。

相殺可能になったため、装甲部隊を突っ込ませて敵部隊に隣接させてもHPが減りまくる展開は少なくなり相当楽になった。

自軍部隊のHPが減らないケースが増えたため以前ほど厄介では無くなった。

補給のリボンが育っていれば隣接してる敵部隊も安心して撃破していけるようになった。

自軍部隊のHPを基準にダメージが入るため、砦を撃破しても大ダメージをくらうわけではない。

サクサク進軍しているとゴリゴリHPを減らされる。
⚠️戦車部隊は突貫して進出し一気に敵部隊を一掃するのが役目なためかなり相性が悪い。

HPが半分以下になると攻撃力が大幅に低下する上に、撃破されるリスクが上がる。

鋼鉄の洪水や砲弾の弾幕持ち以外の部隊はHP管理に注意しながら進軍していこう。

・狂信

味方ユニットが消滅した時、半径1マスの味方に20%の攻撃力とたくましい追加効果を与える。

【狂信の詳細】
・たくましいの効果=敵部隊のHPが20%上乗せされる。
ただし上乗せは一回のみ。
20%が連鎖してどんどんタフになるわけではない。

☝️狂信が発動した部隊に再び狂信判定が入るとHPが元に戻ることがある。
敵将のHPが戻るのはありがたいため、積極的に狙おう。ただし明確な発動条件は不明。

最も厄介な敵軍バフ。
シンプルに敵の攻撃力とHPが上がるため面倒。

特にHPアップは、戦車の再突撃の発生確率が落ちるため進軍速度が落ちる。

☝️攻撃力もHPも上がると厄介な部隊は敵火砲部隊。1ターン撃破を意識しよう。

装甲部隊で弱い部隊→強い部隊とセオリー通りに撃破すると強い部隊のHPが上がるため、効率が悪くなる。

工夫次第で簡単に撃破できるケースが多々あるので意識すると攻略が容易になる。

↑のケースでは機動歩兵から撃破すると隣接部隊のHPが20%上がる。

一撃で倒しづらくなるため自軍の火砲部隊で赤⚪︎の敵部隊を削ってグデーリアンでトドメを刺す。その後機動歩兵を撃破するのが良い。

・大胆不敵

部隊がHPの半分を失った場合、ダメージ+25%

半分以下のHPの敵部隊を極力残さないようにする。
特に敵将や敵火砲部隊のダメージ上昇は厄介。

☝️1ターン撃破を意識して立ち回ろう。

HPが半分を切ると部隊の攻撃力が低下するためその状態からのダメージ増加は大して怖くない。

敵軍バフの中では易しいバフである。

・破砕

敵に追加ダメージを与える。3ターンの間、毎ターン現在のHPを7%4%減少させる。

☝️ターン終了の1回のみしか発動しない。

⚠️基本的に前衛部隊が3ターンの間被弾しないで立ち回るのは不可能。

破砕が選択された場合常にHPが最後にちょっと減るという認識で割り切ろう。

将軍部隊が瀕死になった場合のみ後方に逃がせばOK。
また、☝️補給のリボンがとても重要になる。
HPの低くなった装甲部隊で積極的に敵部隊を破壊させ回復させるのもおすすめ。

後半はHPがかなり減ってくるので撃破されそうになった場合、戦線を下げる局面も考慮しよう。

⚠️防衛戦と違い軍事作戦では狂信に次いで厄介なバフである。

・戦術

攻撃後、20%の確率で再び行動する。

対策不能。連続で攻撃されることがあるため運が悪いと撃破されている場合が想定できるくらいだが、ほぼないと思っていい。

たまに連続攻撃をくらうかも?と頭の片隅に置いておくだけでOK。

対策不能なので火砲部隊や歩兵部隊などはたまに運が悪いと瀕死になってしまうが仕方ないと割り切ろう。

対策不能だが割と発動するケースがあり面倒。

・徴発

敵軍に与えたダメージの25%分のHPを回復する。

敵部隊がちょっと回復するだけである。全く脅威ではない。
一番楽な敵軍バフである。

軍事作戦では狂信が厄介。次いで共倒れや破砕がくる

特に狂信と共倒れや破砕が選択されると相当難易度が上がる
狂信と戦術も非常にプレイヤーを悩ませる
普段通りのプレイだとクリアできない場合もあるのでよく考えて攻略していこう。

◇【重要】経済学者付の将軍を用意する

相当活躍する。是非検討するべき。

⚠️空軍資源が枯渇する。空軍資源というか資源自体枯渇している。

開始時の資金を部隊生産に充てると収入が少ないため⚠️慢性的な資金難に陥る。

経済学者付の将軍がいれば後方で機動歩兵に乗せて都市に置くだけで恩恵が特大なので滞在させると攻略が楽になる。

毎ターン50の恩恵は殊の外大きい

経済資源を終盤まで貯め、最後は空襲で一気に攻め落とそう。

いればいるだけよい。前線に行かない歩兵部隊等に経済学者付きの将軍を付けて置きまくろう。
※私は2キャラ任命して攻略しました。

◇各ステージ攻略

※困難ステージのものになります。更新中

・ステージ5以降の難易度が高い
・wikiにも詳細な攻略が載っている

・ステージ1

簡単

・チモシェンコ方面へ全軍進軍する

すぐ東のⅡ都市→コーネフのⅢ都市→北のⅡ都市→ミンスク
と攻略していくと良い。
攻略しながら資源を貯め、最後に南のⅢ都市を空襲で落とす。

チモシェンコはタフで都市の対空防御もあるため、空襲との相性が悪い。
陸軍で落とすといい。

陣容が充実しているプレイヤーは全方面に一気に進軍すれば時短になる。

・ステージ2

簡単

・初期部隊は全軍南下
・精鋭装甲部隊か重戦車を2部隊生産。2部隊は東の攻略へ
・湖上のⅠ都市を確保後、東南方面の都市を空襲する

初期配置の部隊でコーネフのⅢ都市を目指し進軍する。
東へは生産した部隊で進軍し北東の2つのⅡ都市を攻略する。

湖上のⅠ都市を確保すると経済資源が手に入る。その資源を使用し最後は空襲で詰めると良い。

・ステージ3

簡単

・主力はチモシェンコ方面の攻略
・準主力でグズネツォフ方面を攻略
・スモレンスクは空襲で攻略

オーソドックスに手前の敵軍から撃破していけばOK。
グズネツォフの攻略時は西の端から渡河すると渡河時のダメージを抑えられる。

最初の部隊生産以外余計な資源は使用せずグズネツォフとジューコフ空襲用の資源を確保しておこう。

・ステージ4

簡単

・陸軍で西の陸地の都市とキエフを攻略
・最後にキエフから北東と南東の都市を空襲する

最後にキエフに空将を配置し空襲で東の都市を攻略する。

北東のⅢ都市は友軍が占領している場合がある。その場合はブジョーンヌイの都市から空襲できるためそちらからでもよい。

資源配分に注意しよう。キエフに空将を置いた場合一撃で占領できないと撃破されるリスクが上がるため注意。

・ステージ5

難しい

・主力の装甲将を生産する部隊へ乗せ東→北東
・初期部隊は北→レニングラード周辺の掃討へ
・砦の破壊をする余裕がない場合は囲うこと

開始時の北の敵軍は全部隊撃破しないと友軍がいつまで経っても進軍しないためまずは初期部隊ですぐ北の敵軍を全て片付ける。

その後初期部隊は歩兵部隊を除き北上しよう。機動歩兵には空将を付け主力部隊とともに北東へ進軍する。
突撃歩兵は経済将を付け後方都市に滞在させよう。

北西のⅡ都市は確保すればがら空きにしても空挺で占領されることはないため確保後は放置で大丈夫。

⚠️レニングラードのジューコフは脅威のため、最後に攻略するまで近寄らない方が良い。

占領を検討しているターンで陸軍と空軍で一気に攻略するのがコツ。

装備リボンも最強でBM-21に乗っている。
攻撃されると範囲攻撃の威力も高いため
最後まで近寄らない方が良い。

北東の都市を確保すると士気を下げられる。混乱させて攻略するのも良い。

中央の砦からは強力な部隊が大量に出てくるためケアする必要がある。

破壊できるのが理想だが、時間的余裕がない場合は部隊と要塞施設で囲う。

砦の隣接マスのソ連領に歩兵を置いても砦からの攻撃は来ないため、安価な部隊を配置しよう。

・ステージ6

普通

・セヴァストポリを確保後、東の都市を空襲で占領する
・マンシュタインの攻撃で効率的に砦や都市防御を削ろう
・海軍は不要

☝️制限ターンの26ターンをフルに使い西の陸戦を完了させれば良い。
東の都市は最後に空襲で占領すれば大丈夫。

初期都市から2部隊装甲部隊を生産しエース装甲将を任命。

その後火砲部隊は砦を、装甲部隊で西と中央の都市を攻略する。

☝️セヴァストポリを確保すると経済資源が大量に手に入る。その資源で最後に空襲で攻略する。

中央のII都市を確保すると、東から大量のソ連軍が押し寄せる。
装甲部隊で迎撃しながらセヴァストポリの攻略を待ち、攻略後東のII都市を空襲で確保しよう。

なぜか火砲将として登場
火力誘導を上手く利用し砦や都市を攻撃しよう

・ステージ7

難しい

・全軍陸続きに進軍する
・南東のII都市は空襲で攻略
・中央の砦からの敵部隊は迎撃用の部隊を置くか放置する

⚠️20ターンしかないためかなり難しい。
おまけにこの辺のステージから敵部隊のHPが上がるため攻略速度が遅くなる。

強力な将軍や部隊を多数確保していく必要が出てくる。

ロコソフスキー手前の地雷原など邪魔な障がいがあるが無視して初期部隊の重戦車は特攻していくといい。

☝️チモシェンコのいるハルキウまで陸軍で20ターンで占領することを主眼に攻略。

最後に空将でハルキウを占領し、空軍で締めよう。

南東のII都市も確保しないといけないが、時間がシビアなため空襲で確保する。

資源の使用は初期都市からの部隊生産以外は節約し、空襲用に資源を確保しておくのがポイント。
経済将をしっかり起用しておこう。

中央の砦の対策は経済力次第。バンカーで囲い無力化するか、都市に防御部隊を配置し凌ぐと良い。

強化が進んでいるプレイヤーは時間の余裕もあるため無難に攻略可能。

・ステージ8

難しい

・初期部隊で北を攻略
・生産した精鋭部隊で南を攻略

ステージ8もターンがシビア。
戦力を集中しているとターンが足りないため、部隊を北南に分ける必要がある。

初期部隊は全て北へ向かわせ、エース装甲将を生産した部隊に乗せ南を担当させる。

一度コーネフ攻略で合流させた後に再度北南に部隊を分けると良い。

経済将がいるプレイヤーは道中空軍を使用していき、効率良く攻略していこう。

⚠️友軍に空港都市を確保されると空襲がしづらくなるため注意。

・ステージ9

非常に難しい

・海将を1名使用し南を攻略
・初期装甲部隊と空将は陸続きに進軍
・初期火砲部隊と精鋭部隊でロストフ方面
・経済力を貯めて最後に空襲する

クリアターンは36ターンもあるため、
☝️経済将による経済力確保が重要になる。

攻略する地域が広大で敵部隊も強力。非常に難しいステージ。

河を隔て北中央南と攻略する必要がある。

南は陸軍を割く余裕がないため海将を1名使用し海軍で攻略する。
タイミングを見て空挺で占領しよう。

PoWは陸軍部隊への攻撃力があるため、生産できる場合は南の都市の攻略が楽になる。所有してない場合は巡洋艦を生産する。

ロストフ方面へは主力部隊を派遣しよう。
初期火砲部隊と生産した部隊で渡河しコヴォロフ方面へ。
その後速やかに北上しスターリングラードへ向かおう。

北へは初期装甲部隊に準主力の装甲将を使用し友軍のサポートと陸続きの都市の攻略へ向かう。

⚠️友軍は放置すると壊滅する。必ずサポートしてあげよう。サポートしないと攻略難易度が上がる。

友軍を支援し攻略することが大切。

⚠️ロコソフスキーとヴァシレフスキの空港都市はどちらかは必ず自軍で確保すること。確保しないとスターリングラードへの空襲ができなくなり非常に難しくなる。

部隊の損害が多大になるステージで非常に難しい。
豊富な装甲将と強力な空将と経済将がいると安定する。

・ステージ10

非常に難しい

・初期配置の重戦車で友軍方面を支援
・他は全て東へ

装甲将が多人数必要になるステージ。
☝️友軍方面のサポートは必須で支援をしてあげないと北方面の攻略が非常に困難になる。

準主力の装甲将は初期の重戦車に乗せ全て北に向かわせよう。
生産する部隊とスーパー戦車や火砲部隊でロコソフスキー方面の東へ向かう。

⚠️チュイコフのいる空港都市は必ず自軍で確保すること。
モスクワへの空襲ができなくなるため友軍に占領されないように注意。

最終ステージにふさわしい難易度で、モスクワの攻略へ向かう頃には部隊がほぼ瀕死になる。

経済力と相談し、道中も空軍の支援を利用しよう。補給のリボンや衛生兵を活用しHPの管理を上手くやると良い。

⚠️陸軍のみでモスクワを攻略するのはかなり難しい。滞在するジューコフはもちろん、周辺にいる敵将も強力なため、経済力を貯め空軍を使用して全力で攻略していこう。

困難ではチモシェンコの撃破もしないといけないため相当難しい。
しっかり自軍を強化してから挑戦しよう。

◇その他~有力な課金将軍など

・課金将軍は空将がおすすめ

もし攻略に行き詰まった場合や、一度クリアしたがより短時間で攻略したい方向けに雇っておくといい課金将軍を紹介する。

【オススメ課金将】
・スパーツ:攻撃が敵都市の対空防御無視のため与ダメージが高くサクサク撃破可能

・コールソン:空軍資源半額で実質2倍の攻撃力に。ただしスパーツと異なりサクサク撃破できないためストレスがかかる。

スパーツが特にオススメ。
スパーツは軍事作戦に限らず全てのコンテンツと相性が良く、どの部隊にも強力な攻撃を加えられるのが魅力。

特に後半ステージのモスクワやレニングラード等の大都市への空襲効率が爆上がりする。

少ない資源でも占領可能になるため、攻略時間の大幅な短縮が可能。

一度無課金でクリアして再度報酬狙いのためにやる人や、どうしてもクリアできない人はスパーツの雇用をオススメする。

スパーツの場合、セットで手に入るアイケルバーガーもかなり活躍する。

火力誘導を用い味方火砲将をお供に強力な敵部隊や厄介な位置にある砦をゴリゴリ削っていこう。

・リセット機能は時間がある人はやろう

リセットをすることで、初回クリアを含め通常困難で合計4回挑戦が可能。

リセット後の報酬に変更がありました(2023/12/06)

リセット後はステージクリア報酬のみ入手可能
区間報酬は手に入らない


リセット後も区間報酬が手に入る仕様でしたが、廃止。

その代わりステージクリア報酬と、一度だけ手に入る区間報酬が豪華に。

リセットしないと大量に手に入らない仕様よりもプレイヤーに優しくなったと思います。

何回もクリアするのには時間がかかっていましたが、これで一度だけプレイすれば問題なくなりました。

勲章メダルを大量に集めたい人はリセットをしてコツコツクリアすればいいと思います。

イベントは時限イベントなので期限が切れた後にも再度またプレイ可能。

その時だけの限定品はないので、コツコツ育成してチャレンジしていこう。

面白いコンテンツをありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?