過緊張にいかにして対処するか

朝目覚めると、だいたいは恐れのなかにいる。

何を恐れているのか、漠然としているときもあるが、明らかなストレスイベントがあると、その予定が数週間先だろうと、その先のことを考えて緊張する。

リラックスできない。そのことを忘れようとするのも却って不自然だし、かといってそれと面と向かって対峙すると、メンタル面で少しは前向きになるかもしれないが、ヘトヘトになってしまう。それでは、その他の日常をこなす体力が奪われるし、自律神経が交感神経過緊張になって腹痛や頭痛、あるいは食欲不振につながってしまう。

どう対処すれば、いいんだろう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?