見出し画像

のわ62 お邪魔します

投稿があまりにも久しぶりすぎて、どう書いていいのか分からないので、とりあえずタイトルは南州太郎にしてみました。という意味不明ので出して、スタートしまいたが、投稿が久しぶりなのにはもちろん訳がある。兎にも角にもしっちゃかめっちゃかの忙しさがその原因です。

そんなことではいけないと、気分を変えるためにもと思い、二日続けて音楽の演奏を見に行ってきました。こうゆう時間を持つこと、絶対必要ですね。

その中で二日目の昨日行ったジャズのお店が名古屋の栄に位置しているんですが、お店の目の前が飯田街道だったんです。その名の通り長野の飯田までつながってる道です、お城を起点にして。いまわ全く面影ないし、特に表示もないから、ほとんどの人は知らないかもしれません。整然とした区画整理のせいで、寸断されながら不恰好に斜めに入っている不思議な道にしか見えないかもしれません。新栄のわ(パルル)のすぐそばにもこの飯田街道走ってます。

こんなことを話題にしているのも、最近「まち」というものをすごく感じさせられているからです。全く新しつ作られた街や再開発されていまれ変わった街。家が立ち並び、大きなショッピングモールも揃っている。いずれも新しくてピカピカでウキウキさせられますが、これって本当に「まち」なのかなあと考えさせられます。「まち」ってそんな簡単に急にどかっと出来ちゃいものなのかなあ。街の片隅の忘れられた古い街道の痕跡に佇んでたら、そんな思いにとらわれました。

なんとか忙しさに打ち勝ち、心落ち着けてこの先も投稿を続けたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

ーーーーー
そして今回も寄付のお願いです
引き続き私たち「のわ」の運営を継続するために、皆さんからの寄付をお待ちしています。寄付の方法など詳しいことは、下のリンク先に載せていますのでご覧ください。どうぞよろしくおねがいします!
https://nowanowa.org/donation.html
のわ/パルル 新見永治

いつも「のわ」の活動に興味を持っていただき、ありがとうございます! イベントの開催・スペースの運営・動画発信など「のわ」の様々な活動を続けていくには、皆さんからの支援が大きな支えになります。寄付でのサポートもぜひご検討ください。よろしくお願いします!!(のわ代表 新見永治)