見出し画像

元祖アスキーアート。絵画はタイプライターで。

これサンプル記事です。無料で記事のほぼ全部を閲覧できます(有料記事の体裁を取っていますが、無料閲覧部分の量を多くしています)。
このマガジンは、有名美大に高い合格率を誇る美大受験個別指導塾 エースアートアカデミーの授業用教材を有料で公開しているものです。当塾では、1日に2000〜3000近くのウェブ上の記事をチェック。その中から次世代を担うアート系人材育成に役立つ情報を授業用教材として使用しています。興味を持たれた方は、ぜひマガジンをご購入ください。

今回紹介するのは、タイプライターを使って絵を描くアーティストの紹介動画です。

絵画というと、絵の具や筆、鉛筆やペンなどを使用して描くというイメージがありますが、このアーティストは絵を描くのにタイプライターを使用します。デジタル絵画とは全く異なった表現力が、このタイプライターアートには存在しているのが見て取れます。

動画を見てわかる通り、このアーティストはいわゆる障害者であり、肢体を動かすのが不自由なため、絵の具や筆、鉛筆やペンなどを使用して絵を描くことは困難なのです。だからこそ、指一本でも動かすことのできるタイプライターが「画材」となっています。

普通の五体満足な人間では出てこない発想が、このような人たちから出てくることがあります。それは、通常とは異なった属性、環境に置かれることによって生じた、豊かな発想力であり、表現力だといえます。これは、実に多くのことを考えさせてくれる動画です。


ここから先は

0字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?