見出し画像

はじめてみることが大事。未知の分野への挑戦は、人間的な成長をもたらします。

未知の分野に挑戦することで自分の思わぬ実力に気づいたり、自分が本当にやりたことを模索することができることによって、人間は大きく成長します。編入学試験の受験対策は、自分を見つめ直す良い機会ともなります。

当塾では、毎年何人もの美大受験生を編入学試験で合格に導いています。今まで担当してきた受験生と合格者の傾向から、どのような受験生が合格しやすいのか、どのような受験対策が必要なのかは明確にわかっています。

美術の世界は「個性」の世界。マンツーマンの個別指導で繰り返し受験対策をすることで、美大受験の専門家である先生が受験生の個性を見抜き、その良さを強調・増幅させていく。そのようにして、編入学試験の合格者が生まれていきます。

合格は簡単ではありませんが、挑戦することは誰にでもできます。受験対策で自信がついてきて、自分の隠れた実力に気づいた方がほとんど。まずは走り出してみてください。「0」から「1」になれば、足し算をすることも、かけ算をすることもできるのですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?