マガジンのカバー画像

美大受験用語集【美術分野と職業・就職】

28
芸大・美大のホームページや美術関連の書籍などで使用されている言葉をリストアップして解説しています。掲載されている用語を知らなくても受験対策は十分可能です。知らない言葉が出てきた時…
運営しているクリエイター

#美術の分野や職業関連

アーバンデザイン(urban design)

アーバンデザイン(urban design)とは、都市の環境や都市空間などを考慮して、市街地を計画設計(デザイン)することをいいます。いわゆる「○○ニュータウン」という呼称の地域開発をしたり、再開発をして都市化を行う際に既存の建築物などの景観を活かしながら、都市を計画設計していくことをイメージするとわかりやすいでしょう。

日本の都市の景観は、無秩序になりがちな場合があります。例えば、エースア

もっとみる

インダストリアルデザイン(工業デザイン)

インダストリアルデザイン(industrial design)とは、大量生産される工業製品をデザインすることをいいます。インダストリアルデザインの中でも、日常生活の中で使用する日用品のデザインに限る場合には「プロダクトデザイン」という呼び方をしたり、機械製品をデザインすることに限る場合には「メカニカルデザイン」という呼び方をしたりする場合もあります。

一般消費者の視点で見た場合には、「インダ

もっとみる

インテリアデザイン(interior design)

インテリアデザイン(interior design)とは、建物内部や室内などのインテリアや内装をデザインすることをいいます。基本的に壁などで区切られた空間(部屋や乗り物の中など)をデザインすることを指しているので、「空間デザイン」という呼び方をした場合に、このインテリアデザインの意味が含まれることがあります。

インテリアデザインという言葉で一般的にイメージされるのは住居や部屋の内装のデザイン

もっとみる