見出し画像

平和をつくること。

平和のつくりかたって難しい。

きっとこれって戦争のつくりかたよりもっと難しい。

争う事は誰にでもできる。子どもにだってできる。

平和を壊すことは簡単。

でもつくることって大変。

つくって維持することも大変。

ずっと続く平和ってどうやったらつくれるの?

私はまだそこを模索中。

🌿

私にとって平和は

私たち一人ひとりの内なる平和からしか生まれないものだと思っている。

今のような争いあう世界ではなくて

争いのない、平和な世界をつくりたいと

子どもの頃からずっと願ってきた。

争いのない世界を、子ども達につなぎたいと

今もずっと思い続けてる。

🌿

争いも戦争も、もとはといえば同じところから生まれたんだと思う。

それは紛れもなく、私たち人間の心の内から。

そして平和も同じく、私たちの心の内からしか生まれないのだと私は思ってる。

ということは、自分の平和を実現できなければ

家族の平和も、社会、国家、そして世界の平和も実現できないという事だよね。

という自分なりの結論には至ってからは

自分の内なる平和に取り組んでいるのだけれど、

私は数年経ってもまだ自分の半径1メートルの

ちっぽけな平和でさえ、維持する事に四苦八苦してる。

🌿

平和を望んで平和をつくろうとしてもね

平和はいつも束の間で

しばらく経つとまたそれを壊しちゃう私が居るんだよね。

壊しては、またつくって

つくったのにまた壊しちゃって。

あー、これやったらまた壊れるってもうわかってたよねーって事を繰り返しちゃう。

なんで?いつまでそんな事やり続けるの?

未熟なんだろうな私・・・と

そんな自分に疲れてしまうこともある。

🌿

でもね、何が私の内なる平和をつくって

その平和を何が揺らがすのかは見えてきたよ。

進歩したんじゃないかなって思う。

🌿

そんなことを考えるきっかけをくれたのは

ここ数日の家族とのやり取りと、昨夜受け取ったこの言葉。

🌈争うのが強さではない🌈

🌈「争わない」という強さを持ちましょう🌈

「戦う・争う・闘う」のが強さではないと、頭ではわかってる。

なのにどこかで「たたかってる」自分が居る。

自分とだったり、家族とだったり、社会とだったり。

「戦わない・争わない・闘わない」という強さを持ちたい。

🌿

そういえば、私は自然とはたたかってないかも。

それは何故なんだろう?

自然は私を傷付けないからだろうか。

自然は私を癒してくれる存在だからだろうか。

自然は常に見返りを求めずに与えてくれるからだろうか。

自然は命を奪うこともあるけれど、

人の力は到底自然の力には及ばない。

そこに対する畏敬があるから、

自然とたたかう事は無意味だと理解したから

私は自然とたたかわないのだろうか。

🌿

争うのではなく、自然のような愛で在りたい。

自分が今居るこの場所で。

自分を含め、自分の半径3メートルに居る大切な人達と

争わず、愛で居いたい。

みんながそれが出来たなら、

きっとこの世界は平和になるね。

🌿

まだまだ続く私の自問自答。

今日はこのくらいにしておこう。

一人でも多くの人の心に平和が在りますように。

真の平和づくりを共に探究していける仲間が増えますように。

そしていつかそれを子ども達に受け継ぐ事ができますように。

5月5日、こどもの日に心を寄せて。

🌏💖🌿

(写真は友人のFacebook投稿より拝借🙏💗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?