rosieの散歩道その後

四国から関東へ引っ越しして3年。社会福祉士、今はパート保育士です。絵本や子どもの本が大…

rosieの散歩道その後

四国から関東へ引っ越しして3年。社会福祉士、今はパート保育士です。絵本や子どもの本が大好き!ソーイングも。前期高齢者になりました。

記事一覧

子どもの本屋さんの話

先日、この地で長〜く子どもの本屋さんをされてきた方のお話を聞かせていただきました。 その時のテキストが、『読書からはじまる』 長田 弘 著(ちくま文庫) でした。…

ハチに刺されるなんて!

季節は秋になり、ハチにはハチの人生があるんです。ハチもラストの時期を必死に生きています。 なぜか最近、皮膚科と縁が切れなくなり?先日は蕁麻疹、今度は朝、料理する…

運動会用のはっぴ完成!

染めの芹沢銈介展の作品です。 以前から頼まれていたはっぴを16枚縫い上げました。大人用2枚も含めて。はっぴを縫うのは初めてでした。本を見たり、若い保育士さんが子ど…

日本民藝館:芹沢銈介展を訪れました。

息子のバースデーが近いので、久々に会いに行きました。相変わらず、上手に親の話を聞いてくれるもんで?(笑)ついつい喋りすぎました。 今回は翌日、目黒で夫婦して用事…

夏の終わりは蕁麻疹?!

こんな百日草、初めて見ました。なんとrosieさんの身長より、咲く花が高いのです。隣のコスモスも!でもコスモスは猛暑のせいかすぐに枯れます。 百日草はこの猛暑の中でも…

ひょうたんもって踊る子ら

rosieさんの畑でできた、せんなりひょうたんを水につけて種を出して保育園へ持って行きました。種は半分くらいは残るので、カラカラと音がします。 すると2歳児クラスの子…

子どもが描くレインボーレモン

保育園にて。4歳の女の子が広島レモンケーキの空き箱を持っていました。その中にレモンを入れたいのだと。それも「虹色のレモン」にしたいのだと言うのです。 かつて瀬戸内…

虹を見せてあげたい人

昨日はお天気だったのに、午後3時半頃、真っ黒な雲が現れたと思うと、突然の大雨になりました。これぞ、バケツをひっくり返したか?と思うほどの激しい雨・・・ そして、雨…

タイのガランガルの花(生姜)

タイの友人から届いた花の写真です。これはガランガルと言って、トムヤムクンのスープなどに入れるのだそうな。 友人は育てているそうで、花が咲いたからと写真を送ってく…

「海風」(わたし)のアートの時間

アート系の友人が招待券があるしと誘ってくれた展示がこれでした。 古代日本語によると「海」は「わた」、「風」は「し」と読むのだそうです。 今回の展示の千葉県立美術館…

まだ猛暑なのに、運動会は目前?!

百日草とはよく言ったもので、この猛暑の中、ずっときれいに咲き続けてくれました。こんなに暑さに強いとは! お花屋さんで買ったタネでしたので、いろんな花があり、楽し…

金魚に名前をつけました!

この金魚たち、実は昨年、子どもたちが金魚すくいで貰ってきたものなんです。1年で大きくなりました。 金魚は人の気配に敏感で、私たちがそばに行くと「餌をおくれ〜!」と…

「Rさんのからあげ、おいし〜い!」

どんぐり保育園の給食時間、隣の部屋で縫い物仕事をしていたrosieさんに子どもの声が響いてきました。(rosieさん、時々、縫い物仕事が入ります) 「Rさんのからあげ、お…

白雪スープ?!美味しいよ!

これは「白雪」というかぼちゃなんです。 何を隠そう?夫くんの畑は今年もかぼちゃが大豊作で(昨年も近くの福祉施設に給食用にと30個ほど差し上げたのでした。)、今年は…

海でかき氷!見上げれば広い空!

この夏、ラストの海になるだろうなあ?迷いつつ、台風通過二日後の海に行きました。 すると、水も緩くて、風もさほどなく、波は満ち潮でザブンザブンとやってきて、楽しか…

高校野球をめぐり届く近況報告

rosieさんは高校野球が大好きで、毎年一喜一憂の日々。まずは四国の高校を応援し始めて、負けてしまうと次は?と・・・・ 応援する時はテレビの前で陣取り、応援しながらで…

子どもの本屋さんの話

子どもの本屋さんの話

先日、この地で長〜く子どもの本屋さんをされてきた方のお話を聞かせていただきました。
その時のテキストが、『読書からはじまる』 長田 弘 著(ちくま文庫)
でした。

その中で、印象的だったのがこのことでした。
「私たちは日本という国に生まれたと思っていますが、そうではなく、日本語という言葉の中に生まれたのです。」と。
そして、「人間より先に言葉がある」と。
それは新訳聖書、ヨハネによる福音書の冒頭

もっとみる
ハチに刺されるなんて!

ハチに刺されるなんて!

季節は秋になり、ハチにはハチの人生があるんです。ハチもラストの時期を必死に生きています。

なぜか最近、皮膚科と縁が切れなくなり?先日は蕁麻疹、今度は朝、料理するために、家のそばの畑にナスを取りに行きました。すると・・・右手中指にチクッと痛みが!その後、痛みはどんどん増して・・・前回、刺された時とは違うんです。痛くて痛くて泣きそうなくらい😖
これは大変!と水洗いして、前回もらっていた塗り薬を塗り

もっとみる
運動会用のはっぴ完成!

運動会用のはっぴ完成!

染めの芹沢銈介展の作品です。

以前から頼まれていたはっぴを16枚縫い上げました。大人用2枚も含めて。はっぴを縫うのは初めてでした。本を見たり、若い保育士さんが子どもの時のものを持ってきてくれたりと、バタバタと。

洋裁の先生にもまた電話。要領よく縫う方法を教えてもらい、ドキドキしましたが上手く縫えました。
何しろ、布を染めるところから始まるので、その過程を見ていました。マリーゴールド染めがきれい

もっとみる
日本民藝館:芹沢銈介展を訪れました。

日本民藝館:芹沢銈介展を訪れました。

息子のバースデーが近いので、久々に会いに行きました。相変わらず、上手に親の話を聞いてくれるもんで?(笑)ついつい喋りすぎました。
今回は翌日、目黒で夫婦して用事があり、1泊泊まりです。
目黒でどうしようと調べていたら、「お〜、一度訪れたいと思っていた、日本民藝館が近い!それも以前、好きになった芹沢銈介展をやっているとのこと。「お〜、これは何がなんでも行かなくちゃ!」と夫くんを誘惑?していざ決行!日

もっとみる
夏の終わりは蕁麻疹?!

夏の終わりは蕁麻疹?!

こんな百日草、初めて見ました。なんとrosieさんの身長より、咲く花が高いのです。隣のコスモスも!でもコスモスは猛暑のせいかすぐに枯れます。
百日草はこの猛暑の中でもずっと元気に咲き続けてくれました。
じゅんこさんちの、あの見事なシクラメンもベランダの暑さでついに枯れたとか。あ〜、残念!

さてさて、日曜日夕方、夫くんと映画を見に行ったのですが、なぜか手や胸が痒くて・・・湿疹が。「さてはまた帯状疱

もっとみる
ひょうたんもって踊る子ら

ひょうたんもって踊る子ら

rosieさんの畑でできた、せんなりひょうたんを水につけて種を出して保育園へ持って行きました。種は半分くらいは残るので、カラカラと音がします。
すると2歳児クラスの子どもたちがピンクのビニール袋で作ったハッピを着て
両手にひょうたんを持ち、楽しそうに振りながら、「よさこいソーラン」を踊っていました。
ちょうどひょうたんのくぼみが手に持ちやすいみたいです。

真夏に実ってしまった我が家のひょうたんは

もっとみる
子どもが描くレインボーレモン

子どもが描くレインボーレモン

保育園にて。4歳の女の子が広島レモンケーキの空き箱を持っていました。その中にレモンを入れたいのだと。それも「虹色のレモン」にしたいのだと言うのです。
かつて瀬戸内海の島で、知的障がい者の就労支援事業として、レモンケーキを作り、販売していたrosieさん。レモンへの思い入れはたっぷりあります。
それでレモンの形を線で作ってあげたら、女の子は自分でハサミで切り、塗り始めました。

前日のあの大きな虹の

もっとみる
虹を見せてあげたい人

虹を見せてあげたい人

昨日はお天気だったのに、午後3時半頃、真っ黒な雲が現れたと思うと、突然の大雨になりました。これぞ、バケツをひっくり返したか?と思うほどの激しい雨・・・
そして、雨が上がるとどこからか「虹が出てる!」との声が・・・
保育園にお迎えに来られたお母さんの声らしい。「どこ?どこ?」と窓を見ると、虹の途中が少し見えました。
そして・・・子どもも保育士さんも園長先生まで、みんな園庭へ出て、虹を見上げました。大

もっとみる
タイのガランガルの花(生姜)

タイのガランガルの花(生姜)

タイの友人から届いた花の写真です。これはガランガルと言って、トムヤムクンのスープなどに入れるのだそうな。
友人は育てているそうで、花が咲いたからと写真を送ってくれました。
GINGER FACTORY (生姜専門店)のチャンネルで見てみたら、日本でも生姜の花は珍しいのだそうです。気候的にも難しいらしい。
きっとタイでも珍しいのかも?

rosieさんのブログのラストのカードもすべて、彼女作なんです

もっとみる
「海風」(わたし)のアートの時間

「海風」(わたし)のアートの時間

アート系の友人が招待券があるしと誘ってくれた展示がこれでした。
古代日本語によると「海」は「わた」、「風」は「し」と読むのだそうです。
今回の展示の千葉県立美術館は海のそばにあります。rosieさんは初めて訪れました。千葉出身のアーティスト 五十嵐靖晃さんによる展覧会です。

これは全国のクルー(ボランティアする人)が巻いてくれた毛糸、多種な糸の玉です。びっくりしました。みんなが巻いた糸を床の上に

もっとみる
まだ猛暑なのに、運動会は目前?!

まだ猛暑なのに、運動会は目前?!

百日草とはよく言ったもので、この猛暑の中、ずっときれいに咲き続けてくれました。こんなに暑さに強いとは!
お花屋さんで買ったタネでしたので、いろんな花があり、楽しませてもらっています。この暑さの中では、この原色っぽい色もきれいですね。

さて、まだまだ暑いのですが、保育園はもう運動会の準備が始まっています。気持ちは秋へ、毎日は夏のままです。

さて、rosieさんは洋裁を習ったので、少しはお役に立て

もっとみる
金魚に名前をつけました!

金魚に名前をつけました!

この金魚たち、実は昨年、子どもたちが金魚すくいで貰ってきたものなんです。1年で大きくなりました。
金魚は人の気配に敏感で、私たちがそばに行くと「餌をおくれ〜!」と寄ってきます。やはり賑やかなのが好きなようで、夏はよく寄ってきました。
でもね、今朝、きわくんとまいさんは大阪へ帰ってしまいました。淋し〜い😢

実はある人のFacebookで、「金魚のエリザベスが死んでしまった」と悲しんでいることを知

もっとみる
「Rさんのからあげ、おいし〜い!」

「Rさんのからあげ、おいし〜い!」

どんぐり保育園の給食時間、隣の部屋で縫い物仕事をしていたrosieさんに子どもの声が響いてきました。(rosieさん、時々、縫い物仕事が入ります)

「Rさんのからあげ、おいし〜い!」
たった一言! 大きな声で!
でもねえ、その言葉を聞いてrosieさんはかつての職場での「給食を作る側と食べる側の関係」を思い出してしまったんです。

rosieさんの長年勤めた知的障害者の施設でのこと。
こんな風に

もっとみる
白雪スープ?!美味しいよ!

白雪スープ?!美味しいよ!

これは「白雪」というかぼちゃなんです。
何を隠そう?夫くんの畑は今年もかぼちゃが大豊作で(昨年も近くの福祉施設に給食用にと30個ほど差し上げたのでした。)、今年は新しい白いカボチャもできています。

それで夕食に白雪を使って、パンプキンスープを作ろうと。
でもきわくんやまいさんは、「かぼちゃ」と聞くと嫌がります😅
それで、カボチャだということは内緒にして食卓に出すことにしました。「白雪」という野

もっとみる
海でかき氷!見上げれば広い空!

海でかき氷!見上げれば広い空!

この夏、ラストの海になるだろうなあ?迷いつつ、台風通過二日後の海に行きました。
すると、水も緩くて、風もさほどなく、波は満ち潮でザブンザブンとやってきて、楽しかったのでした。

台風の時の潮の流れか?いつもはきれいなのに少々ペットボトルなどのゴミが流れ着いていましたが。

ひと泳ぎのあとは、いつもかき氷!ひとつ400円。
海の家の人がお盆を貸してくれたので、持ち帰ってみたら海とマッチしていい感じで

もっとみる
高校野球をめぐり届く近況報告

高校野球をめぐり届く近況報告

rosieさんは高校野球が大好きで、毎年一喜一憂の日々。まずは四国の高校を応援し始めて、負けてしまうと次は?と・・・・
応援する時はテレビの前で陣取り、応援しながらできる食事の準備。コロッケとか・・・今年は立派にできたニンニクの皮剥きと冷凍準備もテレビの前で。

ところが・・・今年は思わぬ近況報告が入り、びっくり!
鳴門渦潮高校の応援しながら、徳島の友人に久々にLINEしたら、「今年は母と主人の初

もっとみる