日記とか7

……2ヶ月も空いてしまった。


4月の上旬に仙台に戻って、晴れて修士の院生になった。地元から仙台まで車で大移動(1000キロ)したことでも書けばよかった、というか日記としては書いてしかるべきだったな。一応「恋愛について」とかいうバカ重いタイトルでまたくだらない思いつきを書こうとしてはいたんだけど、なかなか筆が乗らなくて結局下書きに寝かせたままになっている。そのうち気が向いたら続きを書こうかな。何ヶ月後になるかわかんないけど。


授業も本格的に始まり、演習や読書会の準備等もあって、最近はもっぱらnoteじゃなくてEvernoteとにらめっこする日々。しかしこれめっちゃ便利だな。今まではずっと手書きでノートとってて、多分その方が学習効果は高いんだろうけど、さすがに作業量が増えて手書きじゃ追いつかなくなったから導入してみた。そしたらまあ捗る捗る。

ただPCでノートをとるときって、ある程度頭の中でまとまったものを文章にして残すから、図を使いながらそのプロセスを可視化してわかりやすくするには、やっぱり手書きの方がよかったりする。だから罫線もない自由帳みたいなノートを一冊用意して、文献を読む中で頭がこんがらがったときや、あとは突発的な思いつきを書き残しておきたいときに使ってる。そういえば学部生のときも、めちゃめちゃ小さい、手のひらサイズくらいのキャンパスノートをいつも持ち歩いて、授業のノートからバイト中のメモまで全部それに書いてたな。書き残しておきたいことはとりあえずそれに書けばいいし、思い出せないときはとりあえずそれを見ればいいから、雑多なくせしてかえって情報が集約されていて便利。結構おすすめ。


話は変わるが、パソコンで打つ文字の量が増えたおかげで気づいたことがひとつ。いつも使ってるノートパソコン(DELL)、文字が打ちづらい。まず第一に、Back Spaceキーが他の文字キーの半分くらいの大きさしかない。そのうえすぐ隣に¥とNum Lockキーがあるから、指が太い僕は5回に一回くらい間違って押してしまう。それからどのキーも、ストロークこそ浅いものの、少し硬めの感触だから、さらさら打ってると抜けがあることもしばしば。

そこで今のDELLに替える前に使っていた、HDDのぶっ壊れた富士通はどうだったかなと思って引っ張り出してみたら、これが結構悪くない。この機体、HDDを2回壊していて、1回目で修理に出したときに付いてきたリカバリーUSBが一緒に残っていた。そこで新品のSSDに交換してWindowsのクリーンインストールを試みることに。

その過程は詳しく書くほどのことでもなく、HDDを外したところにAmazonで次の日には届いた激安SSD(128GB)をぶち込んで、リカバリーUSBを挿して起動したら、あとは画面の指示に従うだけであっさり復活してくれた。キーボードの打ちやすさ以外のスペックはいつも使ってるDELLの圧勝だから、さすがにメインとしては使えないけど、zoomやmeetにつなぐ必要がなくて、文字を打ち続ける機械になる場面ではこっちを使おうと思う。院生室(一人にひとつ机がある)に足を運ぶ機会が増えたら、そこに置いておくのもありかもしれない。


なんとまあ、久々な割にずいぶんと中身のない投稿になってしまった。とはいえ他の記事も大して面白いことを書けているという自信はないし、そもそも面白いとかそうでないとかいう以前に興味をもってくれる人がどれほどいるのかというところなんだけれども。ただこの前、とある友人がこのつまらない日記でも読んでくれていると言っていたので、今後も不定期ではあるけども更新していけたらという所存である。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?