見出し画像

お雛様の日

今日は3月3日。新暦での桃の節句。 
今年は満開の沈丁花とともに。

わが家ではいつのまにか
お雛様を新暦の3月3日から旧暦の3月3日まで
飾るようになっている。

なんのことはない。
毎年気がつくと3月になっていて、慌てて飾って、飾るとやっぱり嬉しくて、すぐに仕舞うのは惜しい!という事情からそんなことになっているのだけど、
旧暦の時季の方が本当に桃が咲いていることが多いので、旧暦まで飾っておく方が、桃の節句としての臨場感が確実に高い。

季節を自然に感じるには、旧暦と二十四節気が素晴らしいガイドになってくれるな、と思う。


だからお嫁にいけない、とか考えない。
だったら新暦に変わったときどうだったんだよ!とか思ったりしてね。


※旧暦では3月26日が桃の節句にあたります。
※今年はもしかしたらもう桃咲いているかもしれませんね。皆さんの地域ではいかがですか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?