かん水チューブの目詰まり

馬継谷207日目、晴れ、収穫43周目。
点滴チューブが目詰まりして十分にかん水されていない。夕方に一部交換。
ここ一週間ほど晴天が続いてかん水量(回数)がかなり増えたが、その影響なのか。

元々ここの地下原水にはいわゆるカナケ(鉄やマンガンなどの不純物)が相当多く含まれているので、有機入りの液肥を流すとドリッパーが目詰まりしやすい。

酵素系ややや酸性の強い液剤を流した時に詰まりが解消されたことがあったので、まだしばらくは大丈夫かと思っていたが…

手持ちの未使用チューブが無くなったので新たに1,000m巻きを購入して、翌日スタッフ2名にハウス北半分は交換してもらった。

今作も残り2ヶ月、終盤の追い込み時期に水不足を起こして収量を取りこぼすわけにはいかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?