見出し画像

【番外編】決しておススメしない投資戦略:高リスク&高利回り

今回はちょっといつもと違った話題で、私が通常はおすすめしないハイリスクな投資について掘り下げてみたいと思います。
今回のテーマはズバリ「トルコリラのFX投資」です。
政策金利が40%を超えるトルコリラではありますが、かなり危ない投資の話です。


トルコリラFX投資とは?

さて、トルコリラのFX投資とは、具体的にどんなものなのでしょうか。これは、スワップポイント、つまり通貨間の金利差を利用した取引方法です。高金利の通貨を使うことで、理論上はより多くの金利収入を得ることができるわけですね。しかし、トルコリラは最近、価値が大きく下がっているため、この方法は非常にリスクが高いと言わざるを得ません。

スワップポイントとは?

スワップポイントとは、異なる通貨の間に存在する金利差に基づく金利収入または支出のことです。例えば、低金利の日本円を売り、高金利のトルコリラを買うと、その金利差によって毎日一定の金利収入が得られるわけです。しかし、逆にトルコリラが大きく下落した場合、この収入は一気に為替差損に飲み込まれるリスクもあるのです。

トルコリラの経済背景

トルコ経済は現在、非常に不安定な状況にあります。その不安定さの原因は、経済政策の不透明さや地政学的なリスクにあります。トルコは、政策金利を一時的に引き下げてインフレを抑えようとしましたが、結局は逆にインフレを加速させてしまったという過去があります。その結果、政策金利を高める必要に迫られ、現在は40%を超える高金利を提供しています。

リスクの考察

トルコリラ投資の最大のリスクは、通貨自体の価値が急激に下落することです。2019年に1トルコリラが20円だったのに対し、現在は5円を下回るレベルまで落ち込んでいます。これは、日本円の円安に比べてもはるかに高い下落率です。さらに、FX業者がスワップ金利を自由に変更できるため、予期せぬ収益減少のリスクもあります。

実際のトルコリラFX投資体験

私は実際にユーロとトルコリラのペアでFX投資をしてみました。投資額は10万円で、1万通貨分をレバレッジをかけて購入しました。取引手数料は約3000円で、金利収入は1日あたり1500円でした。つまり、2日間で手数料を回収でき、その後は毎日1500円の利益が見込める計算です。これは日本の金利に比べて非常に高い利回りです。

しかし、重要なのは、この投資が持つリスクです。もしトルコリラの価値が大きく下落すれば、この利益は意味をなさなくなってしまいます。私の投資経験から言うと、リスクを理解した上での投資選択が何よりも重要です。

期間とリスクの観点

この投資をどの程度続けるかはまだ分かりませんが、ハイリスクな投資の存在には驚かされました。特に、40%を超える金利を提供する国があることは、非常に興味深い事実です。私は過去にNFT投資なども経験してきましたが、その価値の下落と比較すると、トルコリラ投資のリスクはそれほど高くないかもしれません。

投資ポートフォリオの重要性

重要なのは、さまざまな投資ポートフォリオを理解して、自分に合った投資を選ぶことです。今回はハイリスクな投資をご紹介しましたが、投資は自分のリスク許容度に合わせて慎重に選ぶべきです。

結論

FXや暗号資産、NFTなど、さまざまな投資方法がありますが、皆さんも自分に合った投資を見つけて、賢く運用してみてください。投資はリスクとのバランスが重要です。自分自身の投資戦略をしっかりと考え、賢い選択をしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?