マガジンのカバー画像

臨床BATON

136
臨床バトンblogを見て頂きありがとうございます🎉 このblogは、臨床バトンと言って脳外臨床研究会メンバーが日頃から思っている臨床の悩みや発見を読者の皆様と共有し、さらに全国の… もっと読む
運営しているクリエイター

#臨床BATON

”病識がない”とはどういうこと?

おはようございます。本日も臨床BATONにお越しいただきありがとうございます。 328日目を担当…

自分にとってのオススメ本の見つけ方

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

家に帰りたいを叶える為に必要動作を考える〜坂道歩行をみる上で必要なポイント 〜基…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

臨床BATON初 新春福袋マガジン2024

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

不穏について考える

本日も「臨床BATON」にお越しいただきありがとうございます! 315日目を担当します、ミッキー…

200

大腿骨近位部骨折術後のリハビリPart②

おはようございます(^ ^) 本日も臨床BATONへお越し頂き、ありがとうございます。 282日目を…

自宅復帰に欠かせない歩行とは〜直線歩行よりも重要な応用歩行の見方〜

本日も臨床BATONにお越し頂きありがとうございます。 臨床BATON 107日目を担当します脳外臨床研究会 触診講師・触診アシスタントの橋本一平がお送り致します。 僕自身は臨床経験12年目の理学療法士です。今まで急性期、回復期、訪問、老健、デイケア、デイサービス、そして、現在は生活期の病院で日々臨床に向き合っております。その中で、患者様が自宅に復帰する為に何が必要かを考えた時に基本的な動作に加えて、応用動作や応用歩行の必要性を感じ、現在は講師をさせて頂いております。 そ

有料
200

養成校時代にやっておけばよかったこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

期間限定!無料公開!(10月18〜24日)

皆さん、お疲れ様です。 脳外臨床研究会 橋本です! 1週間限定で無料公開中!! 本日は、脳…

無料公開中!(9月27日〜10月3日)

皆さん、お疲れ様です。 脳外臨床研究会 橋本です! 1週間限定で無料公開中!! 本日は、脳…

1週間限定!無料記事!(8月2〜9日)

皆さん、お疲れ様です。 脳外臨床研究会 橋本です! 今月より多くの方にブログを読んで頂き…

1週間限定!無料記事公開!(7月26日〜8月2日)

皆さん、お疲れ様です。 脳外臨床研究会 橋本です! 7月も残すところあと少しとなりました。…

1週間限定!無料公開!(7月19〜25日)

皆さん、お疲れ様です。 脳外臨床研究会 橋本です! 暑い日が続いており、熱中症にも注意、…

維持期の外来リハビリで患者様を治すための3つのポイント!

本日も臨床BATONにお越しいただきありがとうございます。72日目の投稿を担当する和歌山県で維持期の病院に勤務し、普段は先輩にはいじられまくっているミッキーです。 今回のブログでは 「維持期の外来リハビリで患者様を治すための3つのポイント」をお伝えさせていただきます。 また、現在・今後、維持期での外来リハビリを行うセラピストの方々に向けて、外来リハビリで患者様を治すために行っていくべきことについて僕の考えたことを伝えさせていただきたいと思います。 〇標準算定日数とは(わ

有料
200