見出し画像

全然ほっこりしていないわたしの、地味な日記210130〜0201

1/30
鍼治療の日・・。今日は腰がよくないようで、お尻半だしで放置・・。しかもめちゃ痛い。今までで一番痛い。終わった後もなんかダメージでやられちゃってた。
帰りクリームパンが食べたくなったので、パン屋さんで焼きそばパンも買ってイートインした。窓際に座ったので、外を歩いている人とやたら目が合う。気まずい。

マンガ「町でうわさの天狗の子」全12巻を一気読みかえした。号泣。昔は泣かなかったのに。。年かしら。。泣きすぎて目が痛い・・。

今日も寒中見舞い書かなかった。。。



1/31
ようやく寒中見舞いかいた!えらい。


2/1
職安へ行った帰り、買い物しまくった。
食べ物をいろいろと、IKEAでハンガーとファイルボックスとペンスタンドを買った。重い。
本も買った。坂口恭平さんの「まとまらない人」と堀ママのあなたどこまで自分にマゾなの?みたいなタイトルの漢方医の女の人が書いた本。
駅ビルは人が少なかった。サッカーW杯の時より少ない。ちょっと気味が悪い。

荷物をコインロッカーに預けてぶらぶらした。
人が少ないのに、カフェはまあまあ席が埋まっているので、穴場のカフェに行ったけど、あまり空いてないご様子・・。座りたいし喉も乾いていたので、仕方なく入る。今日は朝日記を書いていなかったからなのか、ノートにめちゃくちゃ思っていることを書きまくった。

わたしの目線の先のテーブルに、いい感じの女の人が座っていた。
店員さんがきて、オーダーをとっている。
「ハーブティーのレモンミントください」
椅子には上着と世界堂の袋があった。
運ばれてきたレモンミントティーはおしゃれな透明のポットに入った、黄金色の飲み物だった。素敵すぎるじゃろ。

なんか物語がはじまりそうだよ。はぁー

サポートお待ちしてま〜す。