[学び]海外での洗濯

長旅をしていくと、どうしてもブチ当る「洗濯」問題。
出発時は荷物は減らしたいのが当たり前。
このくらいかなぁ…と持っていき着回してるうちに「洗濯」という事になります。
高級ホテルなどではそういったサービスがあるかと思いますが、私は知りませんw

香港・フーコック島(ベトナム)・台中(台湾)の洗濯ですが、どの国にもコインランドリーがあり、比較的安い料金で利用する事ができます。

1.香港

旺角あたりですと、その名も「洗衣街」って所があり、洗濯サービスを行なっている所があります。こちらは有人対応で日本で言う「クリーニング店」ですが、そこそこ高そう(私は一度も使ってません)。コインランドリーは探せばあります。ベトナムから帰った後の香港でも、わざわざ銅鑼灣から旺角まで洗濯物背負って向かったものです。

60HKD(交通費込み・日本円で840円ほど)だった記憶があります。旺角には安いごはん屋さんが多く、待ってる間に昼飯食べて…ってよくしてました。

台湾から香港に戻った時は、同じゲストハウスにいた日本人Y(私の記事の中で個人名が出ることはありません)に教えてもらった北角にある所。ここ、洗濯5+乾燥20(40分)+5.2HKD(5.2ってのはトラムの往復運賃・旺角の半額)なので激安!だが激混みw

隣のコインランドリー(こちらは洗濯10+乾燥25(40分)HKDだからちょっと高め・オクトパスが無いと使えないが、管理者のおばちゃんがいるとその人にお金を払えばオクトパスが使えます)のおばちゃんが広東語で
こっち空いてるぞ
的なニュアンスで誘ってきますwですがそれに負けじと並んでいれば、そのうち空きます。終わったら取り出してカゴの中に入れておいて自分のやつをする(みんな当たり前にしてたが、私には出来なかった)スタイル。

このお店お客さんのマナーもよく好きでしたが、洗剤が入っているのかどうかが不明(みんな持ち込みしてた)。旺角は5HKDでジェルボール1個買う販売機があったのですが、こちらにはなかった…

2.フーコック島(ベトナム)

宿泊先のゲストハウスで受け付けて外注するのはやってたみたいでしたが、近かったので使わずに直接持って行ってました。

こちらは25000VND/1kg(日本円で125円)で乾燥までしてくれて、しかも畳んで返してくれると至れり尽くせり。

私はDJの出勤時(これについては後日書きます)に出して、帰りに寄って帰るという使い方してました。

今でも思い出しますが、柔軟剤の香りがいいんです。これが南国の香りだなぁ…とか思いながらフガフガしてました(笑)

3.台中

こちらもゲストハウスの近所にあり、値段忘れちゃいましたが、そこまで高くなかった記憶があります(忘れたんかい)。

とまぁ、最後はグダグダで役に立たない雑記なのですが、洗濯についてでした。
日本の方が高いのではないか?と感じております。日本の方が洗濯機の普及率高いはずなのにね。
もし荷物にスペースがあるならば、ジェルボールを日本から持っていきましょう。
現地で下着などを買うってのもありですが、使い慣れたものの方がいいと思います。帰りに捨てて帰ってくるとお土産入れれますし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?