寝起き一杯のコーヒーくらいのものか(5/10の雑記)

・最近スティルインラブさんも気になると言ったら新ウマ娘大体気になってるじゃん俺よりチョロいねと煽られたでお馴染み、のとーはです(前置き)

・いや最初はトランセンドさんとウインバリアシオンさんだけだったんですけどね? なんか色々小出しに出てくる情報とか史実とか照らし合わせながら考えてるといややっぱアツいんじゃないかと思い……。

・でも全員好きになる訳じゃないですからね。トランセンドみたいにシナリオはオモロいけど……ってなるかもしれないし、多くのウマ娘にようにシナリオも良いしキャラも良いとは思うけどそこ止まり……なんてザラにありますから。

・ここまで書いたけどこれ以上書くこと思いつかん。あ、思想の話する?

・危うい話ではありますけど、ここは私が好き放題書いていい場所なので、好き放題書きます。

・まず少し考えたんですけど、婚姻制度に反対してると言うよりは、婚姻制度で起きるかもしれない負の面を私は多分重視し過ぎている(詳しくは省きますけど家庭環境の問題で)節があり、そのゴタゴタしてるところで私が産まれた訳ですから、色々思うところがありそうやって幼い子供を巻き込むぐらいならそもそも……となり、まぁ言わばこれは成長し自我を持ってから考えに至った後天的な物であったと言える……と、感じました。

・別に結婚自体に反対してる訳じゃないと思って、じゃあ何? と考えたら多分私は責任や思想、行動の軸と言う物を強く重視してるんじゃないでしょうか。子供だって責任もって育てて見届けて、迷惑に巻き込まなければ自由でいいと思う。でもそれができる人が多いとは思わないし、今の世情的にも保証できないし、なら……と消極的反出生。

・俺の理性の部分は責任や誠実が持てるのなら、そこは自由だと。
・俺の感情の部分は自分みたいな環境や不運に巻き込まれて欲しくないから、そうなるならと。

・まぁそんな感じです。あと、あんまり言ってないけど同性婚云々の法改正だのの話クソだりぃよなぁ〜〜〜〜国会のジジイたちがよ!!! とは思ってます。これはオフレコでお願いします。

・なんか良くないな今日。明るい話題とかないかな。

・あ!!! 皆さん「少女⭐︎歌劇 レヴュースタァライト」を観てください!!

・アニメは見なくても今回公開されるロンドロンドロンド(ロロロ)と劇場版(劇ス)を見れば概ね理解できます!!

・どう言う作品かと言うと説明が難しんですけど、なんかまぁ世界の命運を賭けず己のプライドや夢の為に戦い合う「少女革命ウテナ」だと思ってください。

・刺さる人にはめっちゃ刺さる作品なんですけど、そうでない人にはよく分からない作品で終わる。難しいね。

・でも一度は見て欲しい! マジ!! 間違いなくスタァライトにしかない栄養素はあるから!! 騙されてください!!

・眩しいからきっと、見えないんだ。私たちの行き先──。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?