昇降練氣

昇降練氣とは太極拳の準備功らしいのですが
それが載っている書籍は見つからず
ネットでも載っている所は二箇所だけだった
YouTubeチャンネルで昇降練氣の動画がある♪
 站樁功(たんとうこう)の一つで
動作は手を上下させるそれだけです。
 気功の穴というサイトでは昇降練氣は気功法の全てがあるそうです。うろ覚えなので違ったらごめんなさいね(汗)
私は三年前の原因不明の高熱いらい
やり続けている♪
はじめは氣を感じて面白かったけど
それ以上がなく苦戦(汗)
でもある日上げ下げしている手に変化が
手を上げると重く、手を下げると圧があり
手が下がりにくい
これは氣が練れている証の一つ
強く粘りのある密に濃い氣
やっとここまで来たかな♪
 最近ではコロナにかかり苦しんでいたけど
動くと息が切れて10メートルも歩けなく仕事もできなかったけど
この気功法は立って手を動かすだけだから
やれてコロナを乗り切った!
ありがたい功法です♪
こんなにもすごいのに書籍が無いのはなぜなんでしょうね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?