見出し画像

22/08/17 水 NYタイムトレード 「全上げに変化と思いきや…」

今日の収支(勝ち)


22:50-52
USDJPY↑
EURGBP↑


EURJPY↑
GBPJPY↑


EURUSD↓
GBPUSD↓


AUDJPY↓
AUDUSD↓
GBPAUD↑
EURAUD↑
AUDシリーズがオジテクで揃っている。
だが、どれも今からだとポジション取りづらいな…。


23:01
23時の時間切り替わりに合わせ、
USDJPY → トレンドライン下割れ+Wトップ
GBPJPY → EURGBPの弱い方+トリプルトップ
と判断。ともに1hMA辺りまで調整で落ちると想定し、ショートエントリー。


23:04
USDJPYは下げて来たが、GBPJPYは逆に上げてきた…。
円シリーズでシンクロのイメージだったのだが…。


23:06
GBPJPYは完全に逆行。損切ラインを突破されてもうた。


23:08
USDJPYも下ヒゲで反発してきたな。一旦逃げることにした。
USDJPYが上方向なのに、GBPUSD・EURUSDが大陽線。これは全上げモードにトレンド変化したのか??


23:11
全上げに見えたが、GBPUSDが1hMAに頭を抑えられているな。
これはオーバシュートじゃなかろうか??
1hMA上抜け損切前提で、ここからショートエントリー。


23:11
下げてくれそうだ。もう1ポジ追加しておこう。
USDJPYが上げ切れないような動きをしているのが心配だが。


23:12
GBPJPYもこれ以上は上げ切れない?
ならば、GBPUSDには追い風になってくれるはず。


23:18
ここで利確。判断材料は以下の4つ。
①15MA付近まで到達。
②15MA+赤色MAがGCしそう。
③USDJPYが上げ切れない。
④EURGBPが勢いよく上昇して、EURUSDが思いのほか下げない。


23:35
EURGBPがWトップ付けて下げて来た。
USDJPYも上げ切れない中、EURJPYも調整してくるかもしれない。しかも、MAとの乖離が大きいので、より下げる可能性があるのかも。


23:38
落ちて来たが、下ヒゲつけたりで上下してくるので合計10pipsで早々に退散。


むしろ、EURUSDのショートだったり、GBPUSDをポジション持ちっぱが大正解だったか。
ここで気づいたが、EURUSDはWトップが完成していたんだな。


■その後
GBP系


EUR系


環境認識


AUD系


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?