マガジンのカバー画像

「ROBOT PAYMENT」マガジン

24
「ROBOT PAYMENT」とは??請求業務の自動化を実現するクラウドサービス「請求管理ロボ」や「インターネット決済サービス」を運営するメンバーの働き方や、サービス・会社に対す…
運営しているクリエイター

#組織論

CTO×技術顧問対談vol.2~サービスに向き合う組織の在り方~

みなさん、こんにちは! ROBOT PAYMENT広報担当の高橋です! 前回に、引き続き弊社エンジニアの内部を覗いてみよう企画第2弾でございます👏 前回は、エンジニアリング組織論という「人」の部分にフォーカスしましたので、今回は「サービスに向き合う組織の在り方」について語って頂きます。 Q、まず、サービスをつくるうえでの組織の在り方としてはどのように考えておりますか? >和賀さん プロダクトをアップデートしていかなければならないフェーズ、物の作りかたをアップデートする

CTO×技術顧問対談vol.1~事業フェーズと必要なエンジニアリング組織について~

みなさん、こんにちは! ROBOT PAYMENT広報担当の高橋です! 今回は、弊社のエンジニアの内部をお見せしようと思いますっ! 2020年1月より、弊社にCTOとして和賀がジョインし、 エンジニアリング組織強化を進めております👏 具体的な施策としては、テクノロジーソリューション統括室の創設、さらにQA(Quality Assurance)・SRE(Site Reliability Engineering)チームの立ち上げなどなど。 今回は、和賀と外部顧問である相澤

「失敗」は恥じではなく「自己革新」のタネ

はじめまして、株式会社ROBOT PAYMENTにてCTOを担っております和賀と申します。2020年1月にROBOT PAYMENTにジョインし、半年が経過したところでございます。入社して3ヶ月経った際に投稿した記事はテックブログをご覧ください。 今回は、技術的なお話というよりは、自分自身の変革に寄与してくれた本をご紹介したいと思います。 ご紹介したい本このnoteのタイトルにもある「失敗」「自己革新」 これだけでお気づきの方は、釈迦に説法になる可能性がありますが、私が