見出し画像

note200日しあわせ氣分

note200日連続投稿だそうです今日

なんでも3ヶ月坊主なのにびっくり!

投稿するたび褒めてくれるnoteのおかげと、書く時間を作ってくれるおばあちゃんのおかげと、読んでくれる友人たちのおかげです(見守ってもらえてる感がいいのだ)

あとはネタを提供してくれる、むすめさんのおかげ(育児日記だから当たり前か)

むすめさんに読んでもらいたくて書いているのだけど、そもそものきっかけはね

怖さから現実逃避するため

初めての出産が怖くて怖くて、鼻からスイカの痛みが想像もつかなくて。コロナで母親学級もゼロになり、院内見学も出産のイメージワークも受けられないままに当日を待てみたいな状況

妊娠出産系の記事やマンガを読むと、とんでもネタが飛び交い不安が増すだけだから読むのやめて

このまま妊婦でいるわけにはいかないし、逃げたくても逃げられない。入ったもんは出さにゃあならん

わかってる!わかってるけど怖いんだってば!

そんな時にnoteに記録することをすすめられて   書いてるうちに記者根性が芽生え(笑)

陣痛で死にかけながらも、書くんだから!残すんだから!覚えておかなきゃ!という執念で乗りきった

読み返してみると、つくづくアホだな自分と知る   でも振り返ると出産前からテンションがおかしくなってたと思う。そうじゃないと出産乗り切れないからきっとみんな妊婦はアホになるのだろうと思いたい

とにかくnoteのおかげで出産の怖さは紛れたし、その後もまた別の意味で救われた

ネガティブに落ち込んでいく一方な時も書く時はポジティブなことに目を向けることでバランスが取れたから、産後うつの防止にもなったんじゃないかなぁ

なにはともあれ、毎日目まぐるしく変化するむすめさんの様子やその時の暮らしのことを書き残せてよかった

おばあちゃんももうすぐ東京に帰るし、むすめさんも動きが激しくなって目も手も離せなくなったら、noteも毎日は続けられないと思うけど

それでもぼちぼち書き続けたいな。むすめさんとの日々を残したいなと思います

そんな200日目の朝







この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,439件

#育児日記

49,519件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?