マガジンのカバー画像

筆者の日常

10
日常、心境、試してること書いてます
運営しているクリエイター

#こまのひと息

友人のお祝いも出来ない日々

祝うのに使う予定だったチョコケーキをひとりでカチカチのまま無表情で食べているのは私です。 最近、なんか午前中がキツくて動けないわけではないけれど人には会えないみたいな気持ちになります。 きっついですね、友達でいてくれる人たちに感謝です。 人は大好きなのに、話すのは大好きなのに行けない、自信が持てないという状態になるのなんなんでしょうか。 気分、体調というか心がジェットコースターなんですよね。 生き抜きたいです。 返信は早い方のでいつでも連絡くださいーーー 皆さんはど

ずっと寝ていたい、でも居場所も欲しいというわがまま

タイトルのままですが、最近の私は ずっと寝ていたい、でも居場所も欲しい というわがままな矛盾な気持ちを持っています。 梅雨だからこそ身体は怠く、頭も痛い。 でも、誰かと話していたいし、誰かといたい。 ひとり暮らしだと絶対ぶつかる問題?課題だと思うんです。 念願のひとり暮らしができていることはかなり幸せなんです。 でも、寂しさというモンスターとの闘いをしています。 人間は欲深いけど、だから面白いんだと思います。 にしても寂しさとの闘いはなかなか辛いものですね、特に夜

春だから気を抜きながら楽しみたい

#この春チャレンジしたいこと このタグを見てまたまた手を動かしています !ひとり暮らしをする !写真の勉強を再開して、取り組む !散歩を趣味にする 3つで許して欲しいです うつだからか性格からか目標高すぎると嫌になってどうでも良くなるんです 私が健康な1年を過ごすためのスタートダッシュゆるく切りたいものですね 春っていつまでを春と言うのでしょうか 5月?まあいいか Instagramに写真や日常を載せています、ぜひ覗きにきてください 気軽に声かけてください〜 #自分

春が来てますね、足音が聞こえ始めた気がします

河津桜の時期ですね🌸 なんとも1年は早くて、こんな時に鬼滅の刃の煉獄さんから炭治郎への言葉がふとよぎります ”君が足を止めて 踞まっても (うずく)、時間の流れは止まってくれない 共に寄り添って悲しんではくれない” この言葉は私自身が悔しい時や悲しい時に何度も鼓舞され、前を向かしてもらえた言葉です 鬼滅の刃を観たことない方々、ぜひとも無限列車編は見てほしい、、、 熱くなります 皆さんはどうしても頭から離れない言葉とかありますか? Instagramに写真や日常を載

生き抜くためになくしてはいけない想いたち

こんだけしたいことあるんだから””生きなきゃ損、もったいない””って思い出すために書き出します クリアしたいコト ・屋久島の縄文杉に会いに行きたい ・オーロラがみたい ・フィンランドへ行き、服を買う ・本物のサンタに会いたい、ハグしたい🎅🏻 ・海外のクリスマスマーケットに行きたい(ドイツか北欧) ・日比谷のクリスマーケット行きたい ・エッセイ本を出したい(30代に) ✔️・ひとり暮らしがしたい →2023/4/16に✌︎ ・料理が得意なひとになりたい(判断は得意料理を答え