マガジンのカバー画像

ヤングケアラーについて

2
小学校高学年から24歳まで家族のサポートをしていた話
運営しているクリエイター

#自分の人生

家族は絆なのか鎖なのか

私が決断しなくてはいけないこと。 それは母との付き合い方、家族との距離の取り方です。 ヤングケアラーだったと気が付いたのは24歳。 でも正直今も囚われているなと痛感しています。 もう2年も経ったのに? ひとり暮らしもしているのに? と不思議な方もいるかもしれません。 でも、自分軸で生きてこなかった年数を考えると2年そこらじゃ直らないのです。 "誰かのためにならないと意味がない" "役に立てるひとにならなくてはならない" "家族に私は何ができるのか" そんな考えが今もよ