マガジンのカバー画像

ヤングケアラーについて

2
小学校高学年から24歳まで家族のサポートをしていた話
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

あとからヤングケアラーと気が付いた話

現状を受け止め、 自分の気持ちを殺さないで生きてほしいと思ってここに残します。 ヤングケアラーってご存知ですか? 厚生労働省によると "「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っているこどものこと。 責任や負担の重さにより、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。" とのことです。 ご存知でしたか?当てはまる方いませんか? 私は小学校高学年から24歳までヤングケアラーをしていました。 気が付いたのはもう本当に