マガジンのカバー画像

IR note マガジン

1,161
上場企業のIR記事を配信するnote公式マガジンです。noteを活用し積極的にIR情報を発信する、本マガジン参加企業のIR記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#株

Monthly Report May 2024

ツクルバIRチームです。 夏らしい暑い日も増えてきましたが、そろそろ梅雨が始まると思うと少し憂鬱ですね。ツクルバは、第4四半期が残すところ2ヶ月弱となり、年間の目標達成に向けて各部門が邁進し、成果報告や達成報告も飛び交い、活気に満ちています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約3分で読めます・ 1.第3四半期決算発表スケジュール2024年7月期第3四半期決算発表を、以下の通り予定しておりま

Monthly Report April 2024

ツクルバIRチームです。 あっという間にGWが明け、夏を感じる暑い日も増えてきましたね。ツクルバでは第3四半期が終わり、5月からは第4四半期。来期(8月~)の準備も始まっています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約4分で読めます・ 1.第3四半期決算発表スケジュール2024年7月期第3四半期決算発表を、以下の通り予定しております。 ・第3四半期決算発表(TDnet及びツクルバHP)  

Monthly Report March 2024

ツクルバIRチームです。 今年は例年より遅い桜がやっと満開となり、春の訪れを嬉しく感じています。ツクルバでは4/1に、新入社員7人、中途社員9人と、多くの新しいメンバーが入社し、明るい活気で溢れています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約3分で読めます・ 1.第2四半期決算発表後の情報発信について2024年3月15日に発表した2024年7月期 第2四半期の決算について、以下のように追加の

【HEROZ:4382】2024年4月期 第3四半期決算発表に関するご説明

お久しぶりです! HEROZ株式会社のIR担当です。 3月8日に発表したHEROZの2024年4月期 第3四半期決算について、株主・投資家の皆様のご関心や、当社グループとしてお伝えしたいポイントを中心にご説明いたします! ・詳しい決算説明資料は、こちらをご確認ください⇩ https://heroz.co.jp/ir/material/ ①通期業績予想の修正について  業績に関してお伝えする前に、今回は、決算発表後にお問合せを頂くことの多かった、当社の通期業績予想の修正に

Monthly Report February 2024

ツクルバIRチームです。 寒くなったり暖かくなったり、まさに「三寒四温」というような気候ですね。春が近づいていることを嬉しく感じるとともに、体調を崩さずにこの季節を乗り切りたいものです。新年度の4月には人の異動が多くありますが、ツクルバでも春は多くのメンバーの入社があり、社内はその準備で活気づいています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約3分で読めます・ 1.第2四半期決算発表スケジュー

Monthly Report January 2024

ツクルバIRチームです。 2024年も早くも1か月半が過ぎました。 ツクルバは2月から下期に入り、経営体制が新しくなったり、下期のKick offが行われたり、熱気に溢れています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約3分で読めます・ 1.第2四半期決算発表スケジュール2024年7月期 第2四半期決算発表を、以下の通り予定しております。 ・第2四半期決算発表(TDnet及びツクルバHP)

<2/16開催>2023年12月期 決算説明会開催のお知らせ

 こんにちは、博展(東証グロース:2173)のIR担当の村松です。  今回は、2023年12月期の決算説明会の開催についてのお知らせです! コロナ禍で決算説明会を長らく休止していたのですが、久しぶりに会場とZoomで開催いたします。  そして、会場にお越しいただいた方には、10月に移転しました東京・京橋の本社オフィスのご案内も予定しています。  個人投資家の方も参加いただきやすいように、時間帯は夜に設定しております。ぜひご参加いただけると嬉しいです。  なお、決算発表は2月

Monthly Report December 2023

新年あけましておめでとうございます。ツクルバIRチームです。 今年は年初から、痛ましいニュースが続いております。令和6年能登半島地震で犠牲になられた皆さまへ謹んでお悔やみ申し上げるとともに、被害に遭われた皆さま、ならびにご家族の皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。 今年も、私たちは私たちにできることに精一杯取り組み、事業を通じて社会をよりよくしていきたいと思います。このIR通信でも、より多くの良い記事を届けられるよう頑張ってまいります。 それでは、前回のMonthly

【GameWith】創業10周年記念特別株主優待実施に関するお知らせ

GameWith IR担当でございます。株式会社GameWithは、2023年12月20日(水)開催の取締役会において、創業10周年記念特別株主優待を実施することを決議いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。 記念株主優待実施の目的当社は2023年をもちまして、創業10周年を迎えることができました。 これもひとえに株主の皆さまをはじめ、関係各位のご支援の賜物でございます。 つきましては、株主の皆様の日頃のご支援に感謝の意を表すため、創業10周年記念特別株主優待を実施

IRって難しい!!新人IR担当の舞台裏【IR系AC】

はじめに(自己紹介)  みなさまはじめまして!  リカバリーインターナショナルIR担当のリカまる子です。  もともとは経理の畑だったのですが、今年に入って決算説明資料づくりや、説明会のバックヤードのお手伝いに入らせてもらったりと、IR業務にソロリと侵入してきました。  まさか初めてのメインがこの企画だとは思いもよらず、手を震わせながらキーを打っているところです。。  みなさまのように、すごく高度な知見や経験はありませんが、今年を思い返しながら書いていってみたいと思いま

Monthly Report October 2023

こんにちは。ツクルバのIRチームです。 11月に入り、通常であればクリスマスや年末の気配を感じる時期ですが、今年は季節外れの暖かさで、なかなか冬らしいムードになりませんね。 ツクルバでは9月14日に通期決算発表を行い、10月はCFO 門間・IR担当 立山共に、投資家の皆さまと意見交換の機会を多くいただきました。前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約5分で読めます・ 1.第12回定時株主総会開催10月27

Monthly Report September 2023

こんにちは。ツクルバのIRチームです。 ツクルバでは9月14日に通期決算発表を行い、現在はCFO 門間・IR担当 立山共に、投資家の皆さまとの面談に注力し、多くの方と意見交換をさせていただいております。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約3分で読めます・ 1.Ishareにアナリストレポート公開 9月14日の2023年7月期の通期決算を踏まえ、株式会社Ishareによるアナリストレポート

Monthly Report August 2023

こんにちは。ツクルバIR担当です。本日は、2019年以来4年ぶりとなる関東への台風上陸が報じられております。みなさま、ご安全にお過ごしくださいませ。 さて、ツクルバでは昨日通期業績予想の上方修正を発表しており、9月14日の通期決算発表に向けて、鋭意準備中でございます。株主・投資家の方々にとって有益な開示となるよう注力してまいりますので、ぜひ来週の決算発表もご覧いただけると幸いです。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介

Monthly Report July 2023

こんにちは。この度、執行役員CFOに就任した門間です。日ごと暑さが増し、猛暑も本番ですが、お変わりありませんでしょうか。ツクルバでは8月1日より新年度が始まっており、社員ともども心機一転新たな目標に向けて邁進しております。 CFO就任にあたり、CEO村上との対談もnoteに掲載しましたので、よろしければご覧くださいませ。今後ともIR活動に最注力しつつ、持続的な企業価値の向上を意識した経営をしてまいります。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバ